アイングの口コミ評判
現在の口コミ数:31件
- 1
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 警備部 1点 2011-04-05 14:53 七年前、警備部エリア社員で入社。
大手デパートの警備です。
求人情報には、昇給有、賞与年二回有、頑張れば若くても数年で昇進などと記載されてました。
七年勤めてますので警備業務全般出来ます。
給料は月23日、1日9時間勤務で手取り月15万円程です。
入社以来昇給1円も無し。
賞与は寸志で年2回1回につき7千円程。
アイング本部の方も殆ど現場には顔を出しません。
現場で苦労して勤務してる方は最低な扱いされてます。
将来性無い事に気づいて退社する方が多いので出入りも多いです。ちなみに会社に残っても仕事だけ増加し給料は変化無いです。
こんな事から現在現場に残ってる私以外のエリア社員の方々もやる気も無い状態ですし、
まとまりも無いです。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 現社員 1点 2011-04-05 16:51 肩書きは社員ですが実際は派遣扱いです。
若い人だろうが定年まじかだろうが給料は入社当時のまま。
会社規定労働時間は
172.5時間
これを1分でも超えた場合有給は使わせて貰えません。
というか基本有給使わせて貰えません。
有給上限が40日までで、それを超えた場合使わ無いまま消化されてきます。
退職する再にこちらから有給を申し出ないと会社からは何も話してくれないです。
現に有給を使わずに退職された方を沢山見てきてます。
又、何年勤めても昇給は無い為、現在退職せず勤めてる方はやる気も無いですし少しでも楽したいのが現状です。
新しい人材が入ってきたら最高の鴨とされ1番辛い役割に配置されます。仕事もまともに教えて貰えません。
シフトも年功序列ですき放題されますので、新しい社員は残りものが休日となります。
新入社員はそんな状況を目の当たりにしますので多くの方が退職してきます。
月に沢山残業してもうまい事考えられてまして手取りの給料は20万円以下となります。
入社して必死に働いて初給料の明細みれば分かりますがショックは大です。
私も初めて給料明細見た時は何かの間違えだろと思い先輩に確認してもらった記憶があります。
先輩は驚く様子も無く退職又は定年するまで給料は一緒だよと言ってました。
それから給料日は末締めの末払いで統一されてますので働いて2ヶ月後に初給料となります。
私は社員五年目です。
アイング株式会社で現在労働している者の事実の話しですので参考にして下さい。
良心的な企業は他にも沢山ありますから私みたいに無駄な人生を過ごさないで下さい。
何年勤めても家族を養えるほどの給料は貰えませんから。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 主婦 1点 2011-04-05 17:45 アルバイト(パート、派遣同様)契約で採用されまして労働してました。
業務内容はビル内の受付、従業員の管理等です。
つい先日紙切れが一枚張り出されてまして内容はクライアントからの要請があり5月1日から人員の削減を実施する内容でした。
何の話しもなく急な事でした。
当然私もリストラの対象となってます。
本部の方からの話しも今の所全く無いです。
雇用保険も入って無い事、本社や社員の対応の悪さなどから大変怒りを感じてます。
アイング株式会社の社長の飯嶋さんは体を使って現場で働く従業員の事をどう思ってるのか一度でいいから聞いてみたいです。
私たちは奴隷じゃないぞ!いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 警備員 2点 2011-07-29 14:22 やめておいたほうが良い。若い方は違う職業を選んだ方がよい。昇給等は一切ありません。賞与も無いと思うこと。
やな思いをされる前に考えて見てください。
会社は職員の事は何も考えてません。
特に家族のある方は考えて・・・いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 干支の辰巳 1点 2011-10-01 22:05 大阪営業所の元事務員です。部長達は上場という夢物語を聴かせてくれました。そんなこと考える時間があったら、社員の給与や生活改善、福利厚生を改善したほうがいいのにと思ってました。大阪営業所の警備の〇〇上マネージャーは消費者金融のお世話になり、営業所に怖い人からの電話がかかるようになったので、自己都合でやめた上に、現場の人の経費を自分が立替えたように伝票を偽造し、私を騙し、自分の口座に振り込ませました。それから、現場の警備の人も消費者金融と関わり、退職しました。社員の待遇を改善しようと考えず、上場には、まだまだ行き届かない、上場のために、営業所や本社の事務処理を改善しないといけないと発言するばかりでした。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 元従業員 1点 2011-10-04 12:55 従業員も使い捨てにするような会社です。
なので、派遣社員はもっと使い捨てです。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 早く人間になりたい。 1点 2011-11-05 07:00 同族会社・・ナンバー2は常識知らず。それに輪を掛け役員どもはナンバー2に何も言えず・・トップの1は、そんな息子がかわいいのか?働く社員の待遇より、我が息子?そんな会社です。
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID アイ~ン 1点 2011-11-05 15:05 替わりは幾らでもいる・・バカの一つ覚え・・・
何人辞めた・・この会社は何れ駄目になる・・・
現場には顔を出さず。自分の置かれた立場の
判らぬ上層部。飯島一族は退陣せよ。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ○越○管理です 2点 2011-11-07 22:00 アイングに買われて早2年近くなります。
以前は給料、人間関係。。みんな良かった。
がまん限界~もう辞めます。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 設備管理 1点 2011-11-17 19:59 働きたいヤツはいくらでもいると考えている会社。
基本ピンハネ会社。
同族一族経営なのでどうしようもない。
やめたければいつでもどーぞと言われる。
従業員を大事にする考えなど毛頭ない。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 真人間 2点 2011-12-03 18:11 真面目に仕事をしている人間が一番虐げられる職場。
最低な会社だけに、働いてる人間も常識の無い奴らばかり。
ゴマスリが幅を利かせている。
従業員は使い捨て。
転職・就職を考えている人はやめた方がいい。
元従業員の意見です。いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 孤狼 3点 2012-01-18 12:30 社員の知り合いもいますが、しっかり家族を養っていますよ。しかしながら一生続ける仕事ではないかもしれません・・・昔は若い人中心のイメージでしたが昨今はコノ景気ですから、年配の方が多い気がします。警備業は手っ取り早いですから。給与は上がりませんから、アルバイトとして割り切ってしまえばマッチする人もいるのではないでしょうか?
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID work 4点 2012-04-29 23:02 おっっgっっhkjhkh
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 普通の人 1点 2012-06-28 16:40 外見だけは割といい会社です。7社の鈴木さんが、いる間はだいじょうぶです。自分の財布も会社の財布も同じと考えている超ワンマン経営者がいますので、成り上がりを、目指している方には、大変勉強になると思います。
給与や、福利厚生、などを期待する会社ではありません。自分が経営者に
成り上がつた時の勉強だと思うことです。反面教師としては、最高の会社です。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 左遷された士官 2点 2012-06-29 21:53 どうやら、カタカナで名称を変えてるだけでほとんどアルバイト。派遣先から出向者が何人かいるがなんともいえない。
私は、大手を何社か見てきたが 大手と関連会社の悪い所を凝縮した感じ。スキルアップ及び昇進の可能性は皆無。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID m9 4点 2012-08-23 21:55 知り合いが勤めてます。着実に業務拡大している会社で提携先も大手なので社員は安泰でしょう。 ただ、人の出入りは激しいようです。知り合いは努力が認められ「あっ」という間に昇進しました。年収も高いです。ネガティブなこと書いてる人が多いですが、いい会社だと思います。
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 努力好き 1点 2012-10-28 08:19 この会社に入社して自分自身が成長でき、社会にも貢献できると感じることができれば、幸せだと思います。しかし、従業員や外注業者からひたすらピンハネし、その資金が同族の給料や交際費やわけのわからない投資に向けられるだけの会社だとわかったとき、幻滅を感じるでしょう。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID バイバイ 1点 2012-11-30 23:35 YjQ5NDJk 1か月前に辞めました。職場の同僚は皆まじめな人達でしたが、マネージャーが最悪の人間でした。部下に対しての言葉の暴力は目に余るものがあった。お前らはバカか。何やってるんだ。お前らのような人間は見たことがない。みんな黙ってました。本当は言い返したいのでしょうが。給料は正直安いほうです。日給月給制で月末締めの翌月25日払い。月21万位です。(税込)私が辞めた後、同僚から連絡があり近いうち辞めるといってます。毎日マネージャーから罵声をあびせられてもう疲れたといってました。他所の事業所でも同様なことが大なり小なりあるそうです。この会社はうつ病になり休職している方もかなりいるようですね。
もっと自分を大切にしたほうが良いと思います。どんなに職に困ってもここだけは行かないでください。ボロボロになってしまいます。いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 自己療養中 1点 2012-12-31 13:53 YzQ4Y2Vj 元社員。うつになりかけたどころか
人間不信になりました。
上意下達・現場無視を絵に書いたような会社です。
組織も社会貢献もへったくれもない。悪の巣窟とは言わないけど、
上の連中は自分の保身しか能がない。
ゴマスリ人間だけが出世し且つ役職にかまけて威張りたい放題です。
取引先からも悪評ばかりです。
いいとこはいくらでもある。ここだけはパスすべし。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID うそつきは大嫌い 1点 2013-01-05 20:55 NmM5MWE0 株式上場、新人事制度等経営者の発言はすべて夢物語でした。セブン&アイホールディングスに切り捨てられれば、即終焉です。
いいね! (5件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 残念です 2点 2013-06-02 09:50 YWJkNjMx あまりおすすめしません
運が良ければ出世はします
副主任止まりでしょうが
毎日パワハラされます
割りきって短時間パートでいれば
70までこきつかっていただけますよいいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ジョージ・ベスト 1点 2013-07-18 04:24 YjQ1YmNi 現エリア社員。もう呆れて辞めることにしました!私の場合、入社して約半年後、副主任になりました。半年足らずの人間に副責を任すような会社。割り切ってやれば、確かに長くは、居ちゃいけないと思いますが働けると思います。ただただ、職場の環境、社員の育成、最低です。皆無といえます。人の出入りは、ものすごいです。本当に、前の方々がおっしゃってる通り、人をいれれば良い。馬鹿か。
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 桃 1点 2013-10-31 15:51 MWZmZDE3 夫が社員として勤めております。
長年勤めているにも関わらず、薄給、昇給ゼロ、賞与も寸志程度。
本当に生活に困っております。
これでは家族を養うことができず、夫の後輩は結婚は諦めているようですね。
飯嶋一族に怒りを覚えます。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2013-12-11 08:36 ZGJhMzhl 受付2日目で何もわからなく誰も教えてくれません。社員のかたにみなさんの前で大きな声でしからえます。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID アットホーム 3点 2014-04-23 19:58 MzkxMGM1 明日 警備員で面接ですが、? 評価が悪いですね><
いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID まめ 1点 2014-05-01 18:53 MzkxMGM1 採用面接にいきました。^^いつごろ採用がわかりますか? と問うと本部で
一週間ほどとの答え^^1ッ月しても音沙汰なし><ブラック企業か~~^^いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID まめ 1点 2014-05-01 19:16 MzkxMGM1 追伸 個人情報返せ><
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID だまされました 1点 2014-06-16 12:31 YWNmMWIx 信じられない会社。元警察官がうじょうじょいて
問題が起これば警察の事情聴取のように誇らしげに対応。下手すれば逆に会社が告訴されると思う。自分も退職をした。散々利用され、残業代、手当て等の対応は一切駄目。アイングが今維持できてるのは、セブン&アイのおかげ。いつかは、滅びるではなく、滅びて欲しい。アイングの従業員の方々必死にがんばっていると思いますが、上層部がどれだけピンはねをし、おいしい蜜を吸ってるかわかりますか?考えてください。中間層の方々の入れ替わりは激しいですが、その上の野郎どもは、退職しないですよね。
色々と書きましたが、退職するときは思いっきり会社を困らせて退職してください。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 無念 3点 2014-07-09 12:57 YWNmMWIx 今思えばもう少し戦えばよっかたのかと思いますが仕方ありません。自分の汚点もあり、強気には事は進めない。しかし、問題が起これば会社としてなぜこのような事態になったのかなぜきずいてやれなかったのかとは当然考えない会社。アイングが今後もっと成長していくためには重要なことでやはり中間管理職のスキルアップです。飯島社長、外周りばかり固めても、内部が固まらないと会社はいつか崩れますよ。今はセブン&アイ一色で固めて安泰かも知れません。しかししっかりとした内部を作り上げてください。私が知る限りでは多分崩れます。警備部、清掃部、設備部、その他セクションしっかりと幹部を育てて下さい。多少やんちゃをされた方を警視庁上がりの役員に任せて、かなり退職させましたね。私もその中の一人ですが。
犯罪者のごとく取調べのように、10人対一人で査問い委員会など開き、まともな回答意見ができますか?会社に貢献してきたひとのも全て切り捨て全くイエスマンばかりの管理職では会社は崩れますよ。
冒頭に述べましたなぜこのような事態になったのか事前に会社としてカバーできなかったのか考えるような会社にしてください。
今でも遅くは在りません。過去に退職させた管理職の社員の方を再度見直し会社に復帰させるべきです。今のアイングにはやんちゃな管理職、バイタリティーのある方はいません。ぜひ検討して下さい、飯島社長。会社内部をしっかり見て下さい。警察上がりの方は研修の時の指導員だけで十分ですよ。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2014-10-03 12:03 YWNmMWIx とうとう千葉そごう施設も契約したようですね。セコムジャッスティックに勝てますか?将来的には横浜そごうも契約でしょうけど....そごうも質よりも経費削減には勝てないか。。。。まあ仕方ありません。アイングの警備の皆さん負けずにしっかりと頑張って下さい。優秀な方を何人も知ってますが潰されない様に。想像にしかありませんが当初そごう柏から始まり、一生懸命頑張ってきた方が報われるように祈ってます。IY旋風から始まり、現在はミレニアム関係の施設が伸びてきて、ここぞとばかりにIY系列のえらそうなやつらにおいしいとこ持っていかれないようにね。
しっかりと頑張って下さい。
今後は飯嶋社長は2020年東京オリンピックに向けての警備契約受託を何らかの形を取り、目指してるはずなので皆さんの収入が1円でも多くなりますように祈ってます。間違いなく7&アイの力を借り、受託しますよ。
現在も人材不足かも知れませんが、どうでしょうかでも無理かな?
やはり、余剰人員ではありませんが、オールマイティーに対応できる人材を
育成させ、どの現場でも対応できるよう、日頃から現場に入り、欠員が出れば補足できるように、各現業所40あればその半分20名を育成し、アイング特殊隊員を育成すれば、良いのではと思います。
無駄な経費は削減し、先行投資で将来をさらに発展するようにされては。
契約して慌てて人員募集や現場責任者を選択するやり方は、アイングの悪い癖ですよ。色々述べましたが以上です。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2019-07-16 10:19 NmNkMTZh 登録しても良い事は一切無い。
いいね! (3件)
- 1
アイングの口コミを投稿
当サイトでは、「派遣会社を公正に比較する」ことを目指しています。
あなたの貴重な口コミが多くの人の役に立ちますので、ぜひ投稿下さいませ。よろしくお願い致します。
※誹謗中傷となる書き込みは削除したり伏字にさせて頂く事が御座います。
また、派遣会社と関係の無い口コミも削除の対象となります。ご理解頂けますよう宜しくお願いいたします。