アソートの口コミ評判
現在の口コミ数:32件
- 1
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 御室 みやじ 1点 2011-02-23 17:48 2009年4月~2010年3月、某官公庁の広報室内にある記者クラブで運営事務と庶務の仕事をしていました。仕事内容、職場の人間関係は悪くなかったのですが、時給1000円の交通費込みでした。まれに残業することもありました。残業の適用は、夕方18時からの適用となっていて、その間の残業は、残業代として処理されませんでした。
お給料日は、末締めの20日支給で、お給料日の2週間前になると金欠状態になりました。それだけでなく、有給も月2回までしか利用できませんでした。1年間の期間限定でしたが、その官公庁の契約が終わり、自宅から5駅行ったところにある他の官公庁案件を紹介してもらいました。ただ、時給が800円で交通費込みで、まるで、高校生のアルバイト並みの時給でした。仕事内容、勤務地、勤務時間、スキルは悪くなかったのですが、時給と言う点では、どうしても納得がいきませんでした。応募辞退の連絡を女担当者に入れたら、嫌味をタラタラ言われました。それ以降、その担当者からのメールやお仕事情報のメルマガも配信停止にしました。
有給が月2回までしか使用できないと言うこともあり、有給を使って、他の派遣会社へ登録に行った際、そこの担当者からは、「有給は、派遣先の業務の繁忙期を避けて、必要日数分取っていい」という話を聞き、アソートとの温度差を感じてしまったほどです。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID nick 1点 2011-08-25 11:34 派遣スタッフを受け入れる立場の者です。
これまでは派遣スタッフを1社から受け入れていましたが、規定が変わり、これまでの会社に加えて新規で2社から派遣スタッフを受け入れました。
そのうちの1社がアソートです。
他社よりもかなり安い単価で契約できましたが、派遣されてきたスタッフのスキルがこちらが求めたものとは大きな隔たりがありました。
(営業担当者がスキルのギャップに真っ青になっていました)
安かろう悪かろうだったため、取引を止めました。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ビックリ 2点 2011-11-27 16:43 ここの営業さんて口のきき方がなってないですね。
若い人はともかく年寄りほどなってない。世間話してるオジサンみたいな口調の男性とか、女子高校生並みの発想&言葉遣いのいい歳したお姐さんとか。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 史上最低の派遣会社 1点 2012-04-05 20:53 契約書に書かれていることと実際が違った。
仕事内容ではなく、時給です。
アソートで仕事を始める前に皆様の口コミを拝見しておけばよかった!
私が働けば働く程アソートの利益につながると思うと本当に悔しい。
派遣先に迷惑がかかるため契約満了までは続けますが、二度と仕事をしません。
皆様お気を付けください。いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 御室 みやじ 1点 2012-04-07 09:49 史上最低の派遣会社さんへ
私も官公庁派遣で3年前、就業していた際、仕事内容の割になんて時給が低いんだろうと思いましたね。そして、お気持ち、とてもよくわかります。(-_-+
一生懸命、真剣に仕事に取り組んでも、時給1000円で交通費込みはとても堪えました。お給料日は毎月末締めの20日支給。それまでの間をいかに節約するか、毎日、手帳に何にいくら使ったかをメモし、お昼代などを極力節約するようにしていました。
営業担当者は、時給1000円なおかつ交通費込みで仕事をしているスタッフのことを考えたことがありますか?もう少し、スタッフの生活実態にあった時給に設定してほしいです。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-09-23 09:48 関係ない、希望してない、意味わからない仕事を紹介される。
そのくせ、受かったためしがない。
もう一生紹介されないだろと思ったので、
登録抹消しました。
あとみなさんがおっしゃる通り、本当に時給が低いです。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID tokumei 2点 2012-10-02 13:16 登録に行った時にコーディネーター(?)がネイルアートと派手なブレスレットをしているのが気になった。
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-10-23 16:26 目当ての案件をエントリーし派遣登録して後日会社見学の日時を連絡するとの事だが、ギリギリになってから応募者が殺到して~と言い訳連発するコーディネーター。
クライアントが通勤距離が短い人を希望してまして~と、ほざく始末
求人内容には一切記載されてない内容でした。
「たまたま○○さんより近い人が居ましたので…今回は見送りという事で」と
喧嘩売ってるとしか言い様のない内容でした。
会社見学するから他の就活はしないで下さい。って強く言われた結果が
このお粗末な言い訳!
二度と関わりたくないし、こちらからアクション起こさない限り連絡怠る
ほんま、えぇ加減な会社(大阪)やで!!!いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2012-10-25 00:25 まだつぶれてなかったんだこの会社
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2012-10-26 11:27 企業に提出したスキルシートが間違いだらけだった。登録時にわざわざ職務経歴書を提出したのに、それをそっくりそのままアソートのフォームに移すことぐらい間違いなくできないのか?ミスが多いので、信用できません。
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-07-09 07:03 MzgyOGM2 自分の判断力のなさを痛感しました。派遣会社でここまで違う意味で驚いたのは初めてです。登録からおかしかった。用紙を記入している横で新入社員を怒鳴る多分営業の上司さん。泣き声は聞こえてくるはで落ち着かない。求人案件の内容を全く把握仕切れていない営業担当。皆さんの記載があるように言動は上から…仕舞いには散々急かして登録させて職場見学。 話が食い違う食い違う。 余りの酷さに言葉ば出ませんでした。自分にも批はありますが、散々振り回されて終わりました。金輪際関わりたくもありません。特に営業担当の方、
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-09-16 13:25 YzAyMzJm 求人のときの仕事内容と時給、契約期間が違っていた。契約時に200円も下げるってどういうこと?。あんなに書類を書いて提出したのに、企業に提出したスキルシートがしょぼかったのでびっくりした。それに、営業がいつも適当なことばかり言っていて信用できなかった。
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2013-09-16 14:55 YzEyYmNj アソート様合うかは分からないけれど、どの雇用形態でもアクシデント防止の為にも応募時に出来ないことを提示されても出来ないと採用されるまで断っている。無理に引き受けて失敗しても誰も尻拭いしてくれない。
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-09-16 22:39 NjllZjVk ↑の方
いい加減同じ投稿は辞めなさい。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 5点 2013-09-17 06:14 MWNmYmU3 流石、カテゴリーマスター
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-02-22 20:15 ZGYwMTA4 ここは最悪です。有給は消化させてくれないし保険も払い忘れたりします。とにかくありえません。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-11-20 17:14 MzA3MWE3 同じ就業先の同じ業務内容の案件でも、
他社より100円以上時給が安いです。
その事を営業担当に伝えると、「その分フォローしますから。」と意味不明な返事が返って来ました。時給100円分のフォローの内容については結局教えてもらえませんでした。
結局、他の派遣会社経由で同じ案件に就業しました。
同じ仕事なら少しでも高い時給の方が良いですからね。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2015-02-01 16:51 MzA3MWE3 WEBより応募したら、
求人自体消滅したと返事があった。
それにも関わらず、一ヶ月以上その求人は残ったまま。
釣り案件なのでしょうな。いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2015-04-06 19:54 ZTE1ZThl この派遣会社からの就業で酷い目に遭いました。
事務処理の抜けも多かったし、営業担当がいい加減すぎてげんなり。
先方にも嫌われて、怒られる始末。
その後営業担当はコロコロ代わり、安心して働けないと思い、別の派遣会社からの就業を決めました、いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2015-04-07 20:54 YmYyZmEx こんな会社あるのかというくらい、ひどい。
担当のおじさんはタメ口、
給与振り込み日を間違える、
とどめは給与の2重振込。
2ヶ月くらいだったのに、こんなに色々起こるなんて。
連絡取るのも億劫になって、
職場には問題なかったのですが契約更新しませんでした。
本当に二度と関わりたくないです。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 研究職 5点 2015-06-25 00:46 NzljMGM2 研究職の大手派遣会社からアソートへ乗り換えさせて貰いました。同一派遣先で派遣元を変えるのは、派遣会社同士のしがらみがあるとかでなかなか引き受けて貰えない中、唯一快く受け入れて貰えたので感謝してます。
研究職の分野での求人は、他所と比べて時給が安い事は無いです。大手研究職派遣会社が他と比べて一番安いので。
派遣先のクソっぷりの方が目立つ為アソートには何の不満も無いです。定期訪問でお茶をご馳走して貰えるが嬉しかったりします。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2015-06-25 08:40 ODgzMWZm ホント酷い会社です。
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2015-08-05 12:08 NTk4OTc0 この会社、まだあったんだね。
メール出しても返事がないから潰れたんだと思ってたよ。いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2015-08-06 21:08 ZDgzN2Y5 とある資格職の募集があって、面接に行ったらそんな求人はまるで無かったことのように、言われるがままに派遣の登録をさせられた。派遣登録者を増やしたいが為の、完全なおとり求人なので皆さん気を付けてください。
面接官の方の説明内容もイマイチ要領を得ず、何を聞いてもはぐらかされるような答えばっかりなので、要注意です。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2015-09-22 11:24 MWExNTg0 契約書に書かれている仕事の内容と全然違うことをやらされた。
苦情言ったが対応なし。就業先では、パワーハラスメント(過剰な叱責、責任転嫁など)、複数の人間からパシリみたいな扱いを受けるなどの散々な目にあった。おかげで軽いうつ病になった。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2015-11-08 11:34 Yjg4OGIz スキルシートが間違いだらけ、給与締め日を間違えられたり、営業と内勤の連携も悪く、事務的ミスが多い。いいかげんな会社です。
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2016-02-07 18:12 NjljMWQw 以前に求人案件を見て登録に行きました。
紹介予定派遣だったので受けましたが、
結果紹介予定派遣どころか企業側は将来直雇用の予定も無かった、という話になりました。半年後には社員になれるよと言われたのに、ちょっとまってほしい、もうちょっとがんばってほしいと延長して1年働きましたが、結局何も変わりませんでした。派遣会社の求人内容も、募集下側の企業側も両方とも信用できないですが、最初の内容が詐欺的だったこと。
1年を費やしてしまったこと。自分に苛立つと共にこことはもう関わりたくないと思っています。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 猫村 2点 2016-03-16 16:49 YWY1NTQ2 だいぶ前に大手企業グループ会社で単発で就業した事がある。
でも仕事内容、時給、雰囲気、どれも微妙だったし
ここでは働かないと決めているけど、その後も何度も
その案件で電話がかかってくる。
私が就業した時は担当営業はそんなに悪い人じゃなかったけど
書き込みを見ると、ひどい営業がいるようですね。
多分今後ここで働く事はないでしょう。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2016-04-28 12:57 MDY1YzQ2 web登録したところ、連絡を取りたいとのことで、担当者名と電話番号が明記されたメールの返信がありました。電話したところ、担当者不在でしたので、こちらも仕事があり、いつでも連絡が取れる状態はないので、時間指定させて頂きました。数日経ちましたが、何の連絡もありません。電話がかけられないなら、メールで連絡が取れると思います。バカにされたような気がして、不愉快です。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2018-04-06 22:44 N2E1MjE4 登録して3日くらいで電話すると言われたが連絡なし。1週間後「連絡ありませんが?」とメールしたところ、しぶしぶ電話があった。しかも担当者が2回変わったが、いずれも同じパターン。社会人としてどうなんですか?信用できない会社。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID M.A 1点 2018-11-21 18:39 NmIwN2Mw 社員は教育が全くされていないようである。人に対して無礼としか言えないことをする。ハラスメント行為も平気でしている。多分、ハラスメントになる行為がわからないのであろう。この会社にコンプライアンスはどうになっているのか?
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 最悪 1点 2019-02-12 20:28 OGQxMWYy 数年間派遣で働きましたが他の口コミにも書かれているようにとんでもない最低最悪な派遣会社です。
アソート(株)の人達は常識、知識やモラルがない、不遜な態度で実に社会人としての意識がない人が多い。
人に対して一時しのぎのうそ、上から目線で話す、言葉の使い方を知らない。
文句を言っても他人事のように振る舞い、反省のかけらもない。
いかにも自分の達が偉いと思っているような感じがあり、
あなたは派遣なんだ世話をしてやっているのだから言う事を聞けといった態度!
営業によって有休も認められたり認められなかったりでしたので、
規定はないのか?これはハラスメントだと言っても意味が分からないようでした。
あまりにもひどいので上司を連れてくるようにと連絡しても無視!
アソートには本当にあきれてしまいました。
派遣先の担当者もアソートの営業と面会したことがありましたが、
営業の言葉使いや態度、上から目線の話し方には唖然としていました。
ピンハネ目的で人を人と思っていないただの商品を納めるということらしい。
営業は数人ほど変わりましたが全員が同じ様な感じがあります。
本当にデタラメなことを平気で出来る信用できない会社です。いいね! (8件)
- 1
アソートの口コミを投稿
当サイトでは、「派遣会社を公正に比較する」ことを目指しています。
あなたの貴重な口コミが多くの人の役に立ちますので、ぜひ投稿下さいませ。よろしくお願い致します。
※誹謗中傷となる書き込みは削除したり伏字にさせて頂く事が御座います。
また、派遣会社と関係の無い口コミも削除の対象となります。ご理解頂けますよう宜しくお願いいたします。