マンパワー・ジャパンの口コミ評判
現在の口コミ数:660件
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID さすがですね 2点 2008-11-26 20:37 マンパワーは営業担当が何かにつけて「さすがですねぇ」と言う人が多い。派遣スタッフをほめておだてるよう社内マニュアル化しているのではと思えるくらいです。ここは絶対に安い時給で仕事をしてはいけません。するなら、それがずっと目安にされてしまいます。横柄な態度は大手派遣会社でも随一ではないでしょうか。どこから湧き上がるその自信、私にも分けてもらいたいくらいです。
いいね! (34件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2009-07-08 00:44 短期の仕事を紹介され、複数名募集だったので顔合わせもなく、金曜日に紹介され翌週の火曜日から開始予定だった。
ところが月曜日の夕方になっても連絡がないので18:00すぎにこっちから電話すると「思ったほど仕事量が増えなかったので、今回の募集はキャンセルになりました」と言われた。
前日になってドタキャンしといて、その後の仕事の紹介は一切なし!!
ふざけんな!!!いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2009-08-11 15:47 先日気になる案件があったので登録しに行ったらその案件はすでに
他の人で埋まってると言われた。
電話で聞いたときは空いてると言っていたのに。
自分の経歴との兼ね合いもあるだろうが何か腑に落ちない。
その後何か仕事を紹介するような連絡も何もない。
今のところ全くいい会社とは思えません。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 横柄 1点 2009-10-02 02:47 営業、コーディネータの方がた皆さん、一見親切。でも関わっているうちに
見下したような感じを受けます。顔合わせに行って、だめだったのですが
そのとき同行した営業が他のスタッフに、「だめだと思った!!」とわたしにも聞こえるほどの声で、言われてました。これはさすがに傷つきます。
一度お仕事させていただいたとき、派遣先企業にありえない扱いを受け、相談した際も思い切り企業側の意見。何も助けにはなりませんでした。
派遣社員なんかより企業・自分らの営業成績を優先する、最低な会社だと思います。あからさまにそれが見えてて嫌でしたね。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2009-10-14 18:45 すぐにでも働きたい方はやめておいた方がいいかも。
ここの案件はどれも、面談日が1週間以上先!!
・・即日案件ですぐにでも働きたかった私は、紹介されて、1件目でエントリーしました。でも、面談は1週間も先の話・・・
その後、また、違う人から紹介電話がかかってきて、こちらの方が早く面談行けますよ!との事だったので、ぜひお願いします!!と返答・・・
すると、また、1人目の人から電話がかかってきて、いくつもエントリーされると困るんですけど!!どっちにエントリーされるんですか???と、ご立腹。
結局、「もう、ご紹介いいです」・・ってご立腹していました。
こちらとしては、即日案件ですぐにでも働きたい旨を伝えているのにも関わらず、社内間伝達ミスでいくつも紹介した為に、結局どちらもオジャンになってしまいました。
「もう、ご紹介いいです」の意味が分かりません。アホか!!
社員同士がもめてる感じがして、、なんだか、とても不愉快になりました。
いいね! (31件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2009-10-31 21:43 オンライン登録を済ませて、本登録の予約をしようとネットでチェックをしていたら、私が登録に行く支店が電話予約しかできませんでした。
予約をしようと電話したのですが、電話に出られた女性社員の方がとても早口で電話対応が悪くてびっくりしました。
「登録会の予約をしたいのですが」と言っているのに、返ってくる答えが的外れで???という感じでした。
まだ登録会に参加もしていないのに、「ご紹介したいお仕事がありますので、折り返しお電話してもいいですか」と言われ、一度電話を切ったのですが、それ以来電話はかかってきていません。
謎…
複数の派遣会社に登録していますが、こんな対応は初めてで驚きました。
たまたま当たった社員の方が悪かったのかもしれません。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID もう 1点 2009-11-10 00:43 何度も、同じ求人案件を紹介してくる。
いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2009-12-18 21:20 ここの派遣会社は、大手でありながら今まで登録した中では一番最悪。
これから、マンパワーを通して働きたい、エントリーしたいと考えている方、絶対エントリーも登録もしないことをオススメいたします。
はっきりいって、営業担当最悪!!!二度とエントリーはしません。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2010-01-06 02:25 最初に相談した時間帯と違うシフトになっていた、、、
その後何度も言いに言ったのですが忘れているようで、強制的に働かされて。
ちゃんと約束は守って欲しいです。もうここでは働かないけど
いろいろと最悪でした。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2010-01-06 11:09 登録時の対応はとにかく機械的で、カウンセリングでも私の話を最後まで聞かずに「ハイ」「ウン」しか言いませんでした。
しかも登録前に応募した仕事は定員で締め切ったとの事。選考に間に合うと言われたから登録に来たのに・・・。
あと、マンパワーからの仕事紹介は電話担当と面接同行の営業は同じ人ではありません。(2回中2回ともそうでした)
他の派遣会社では電話担当が違っても、必ず営業の人からも電話がくるのでこれには驚きました。
またこの営業担当は派遣先の担当者とは異なるようで、業務内容や周辺環境について質問しても曖昧な返事しかしませんでした。
マンパワーでは安心して働くことはできない印象を受けました。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID na 1点 2010-01-16 00:15 数年前に登録に行ったのですが、その時は
支店長だったか、それくらいの肩書きの女性が面談してくれたけれど、
選考の連絡は1週間以内と行って、結局電話がなかった。
同時進行していて他の仕事で決まったから良かったものの、電話すると言った以上は
何らかの対応をして欲しい・・・
登録してから数年経つが、たまに現状確認と仕事紹介をしてくれるけれど
今度はこちらが適当に返事をしてます。
適当な人に丁寧に対応しようとは思わないし、
今は派遣会社も星の数程ありますもんね。
登録して、合わないと思えば違う派遣会社に登録すればいい。
仕事も、その派遣会社だけにしかないものもあると思うけれど、
大半が多数の派遣会社に声掛けしているから、折角仕事するなら対応の良い、
信頼できるところから稼働したいものです。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID no 1点 2010-01-23 17:05 この会社は最低!!
コーディネータの好みできめるらしい感じが見受けられます。
紹介メールがきてエントリーしたら”今回は多数の応募者があり・・・”何ぞわけのわからない返事とか今回とにた案件があったら紹介するとか嘘ばかり・・ちなみに大分支店のNってやつ!いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ka 2点 2010-02-02 17:13 以前1年程就労していましたが、派遣先の人員削減の為契約を打ち切られ、それから仕事の紹介はありません、ネットから応募しても一切連絡ありません。仕事事体減少しているのでしょうが、連絡なしってどうなんでしょう。ネットに記載されてる求人は、すでに決まっている案件ではないでしょうか。
いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ありえない 3点 2010-02-19 01:39 登録から半年以上過ぎて、当初まったく紹介はなく、ここ最近になって日に何度も違う方から違う仕事紹介の電話がくるようになりました。不景気に便乗してか、やたらと低い時給の案件ばかりで、以前他社から紹介された同じ就業先でも数百円低かったり、都心での事務で月17万の給与とか、、前職となんの関連もない、キャリアの継続のできない仕事や、働く側の生活やキャリアを無視し足元をみてるような感じでした。先日めずらしくまともな仕事の紹介がありけてお願いしたところ、何の連絡もなく音信不通です。紹介しといて連絡なしって何なのでしょうか。。。ビジネスマナーも最悪(名前も名乗らない)うえ、登録者からピンハネして儲ければいいというやくざな企業だと思います。
いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 徹 1点 2010-03-31 20:06 ここで就業して、派遣先企業の都合で契約満了前に終了しても本人の責任とされ、以後仕事の紹介は全く無くなります。登録するだけ無駄。何件エントリーしても連絡よこさない、社員はみんな横柄な態度で不愉快になるだけです。
いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2010-04-06 23:37 いくつかの会社に登録していますが登録時の対応の悪さはピカイチでした。
上から目線はもちろんのこと、きちんとした事務経験がなかった私は論外扱いでした。
もちろんここでの紹介はありませんでしたが、他社さんで親切・親身に対応していただき、事務経験もつきました。
仕事さがしで、この仕事いいなと思ってもマンパワーだとガッカリし
他を探します。いいね! (31件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2010-04-29 19:21 マンパワーははっきり言って、最悪の派遣会社です。
エントリーして、1週間も待たせた挙句、「この案件は無くなりました。すみません」謝罪したら済むと思っている適当な派遣会社です。情報収集がきちんと出来てない、WEBに掲載したにもかかわらず、意味不明な理由で案件が消えてしまう、とっても変な派遣会社です。今まで登録したなかで、一番最低でした。社内のモラル、社員教育をきちんとされたらどうですか?マンパワーの社長さん。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID XXX 1点 2010-05-15 19:19 新規した当時は仕事を少しは紹介してもらったが、登録してから2~3年も経つと全く紹介なし。こちらからエントリーしても何の連絡もなし。
いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID なな 2点 2010-06-08 00:40 登録会の印象は可もなく不可もなく、といった感じでしたが
仕事を紹介してもらっても、その先が遅々として進みません…。
マイページでエントリーしても、選考落ちのメールも何もないまま
いつのまにか案件自体が消えていました。
他の派遣では、ウェブでエントリーしたら、
たとえ選考落ちでも何らかの連絡は来ていたのに…。
まったく謎で不親切だと思います。
今後ここでお世話になることはなさそうです。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ばか 3点 2010-06-08 07:05 前の会社個人情報をかってに言うし、担当の人から勝手に支店長が担当者に代わったりして仕事はひとつも紹介してくれなかったので絶対登録しないほうがいいです
いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID *** 1点 2010-07-03 08:11 昔はいい営業さんがいて相談ものってくれてたが
いまは紹介してやってるんだからという
上から目線。あまりお勧めしないです。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID s 1点 2010-07-05 20:03 行くだけ時間の無駄です。
いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID kkk 1点 2010-07-07 21:14 県の付帯事業をうまく利用して求人かけている。
応募すると募集は終わりましたと言われたが、そのまえに県に連絡し、まだ求人はありますと言われたと告げると慌てて確認していた。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID あきまき 1点 2010-07-22 21:25 アデコと同様。釣り案件が多数。まったく誠意を感じません。
1年間お世話になったのに、残念です。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID トミー 3点 2010-09-01 21:48 釣り案件ばかり。求人を見て電話しても担当がいないからと言われて結局かかってこない。詐欺会社です。
いいね! (31件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID まこ 2点 2010-10-05 23:04 営業と駅で面談の待ち合わせをしていた。私は定刻よりずっと早く待っていたのに、営業は遅刻してきた。先方との面談で私が遅刻したことにされた。当然、採用されなかった。最低な人間を採用している会社である。
いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ミナ 1点 2010-10-09 18:14 営業担当が頼りになりません。契約満了後、次を紹介してもらいたいと依頼していますが、基本的にご自身でサイトから応募してください、とのこと。一緒にお仕事探しましょう!こちらからご連絡します!とか言ってたくせに。。。。1つの長期派遣が終了したあと、継続で次がみつかるのは非常にまれ、と言われましたがほかの派遣をみてると間があかないようにちゃんとお仕事を紹介してくれてるみたいです。ほかの派遣会社への登録を検討中です。
いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2010-11-05 17:26 登録会の担当者の態度が最悪でした。愛想一切なし。
登録会の時間に数分遅れてしまったので、最初は、
低姿勢で、すいませんと反省しながら話を聞いていたのですが‥
無愛想で、私の前職の話に興味なしな態度ですごく頭にきました。
一応、サービス業じゃないの?!ってほんとに切れそうでした。
仕事の紹介はひとつもありません。ある意味あんな人を雇ってるすごい会社です。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID あん 2点 2010-11-27 18:53 エントリーし登録に行き、仕事の内容について説明があるかと思ったら必要事項だけ(登録の)させ、しばらく待たせたあげく「担当者が今、手が離せないので後日連絡します」と言われた。
一週間以上経っても何の連絡もなくこちらからどうなってるのか連絡したら「担当者が今いない・・」と言われ、それから、2日後に「この案件はなくなったので・・」と、担当者でもない人が連絡してきた。
有名な会社だけど、対応が悪い印象。
ここはやめといた方がいいなと感じました。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名希望 3点 2011-01-22 23:14 普通と言った印象です。
不満点は、仕事の紹介がず~っと無かったり、同じ求人をよく紹介してくるところが嫌でした。
時給は自分の地域では他の派遣会社よりもよく、担当も悪い態度ではないので総合して考えるとやっぱり普通です。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2011-02-15 07:32 稼働したことはありません。
「紹介出来る案件があるから担当者と一度面接してほしい」と言われ日付と時間をあちらが指定していたのに、行ったら10分ほど立ったまま待たされ「本日担当がいないので代理の者がお話します」と席に案内されました。
さらに20分ほど待たされましたが用意でもあるんだろう位に思っていたらタバコの臭いプンプンさせて出てきました。不愉快です。
その案件は大手外車ショールームの仕事でしたが「社員の方とはフロアが違うので話す機会はほとんどありませんよ」とやたら念押ししてくるので「?」と思っていましたが、単に男目当て云々を言いたかったようです。
そっちから案件紹介してきといて失礼にもほどがある。
こちらからのエントリーには返事あったことがありません。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-02-18 12:01 紹介された仕事と、実際に派遣されて働いた仕事内容の違いにビックリ。営業担当に言いましたが『いずれ・・・』だけ。人材ではなく人財だという担当なわりにアフターは最悪。おだてるだけおだて、紹介したらポイ。これから登録する方は絶対に絶対にやめたほうがいいです!!いろいろと失礼極まりない会社です
いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-03-29 15:20 本当に電話対応が悪い。
なぜあんなに無愛想なのでしょう。登録と面接のため日時を決めたいだけなのに、「え!?なんで電話掛けてくるん!ウェブ登録だけで我慢しとけよ~」的なニュアンスの応対。失礼極まりなくビジネスマナーのかけらもない。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-04-01 18:10 某派遣サイトからエントリーしたところ「ご紹介させて頂く場合のみ、連絡させていただきたいと思います。もし、日数経過してもご連絡なき場合には他の候補者でお話が進んでいる等の事由によりご紹介が出来ない状況とご判断頂ければと思います。」との返信内容。
数日待ってみるものの一切連絡はありませんでした。
「ミドル歓迎」、「ミドル活躍中」案件でも40代は登録すらさせてくれないような気がします。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 疲労 1点 2011-04-11 13:13 ↑同上
ミドル歓迎を選択してヒットするものに応募してもいつも同じ返信
こちらはある程度の個人情報を送信しているのに返信には一切の個人名も
ありません。
せめて担当○○と氏名の明記が欲しい。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 5点 2011-04-14 17:00 みなさんとてもいい感じでした!
問題なく。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2011-04-19 23:08 ネットで応募してもめったに電話がこない。
マンパワーから働いたことのある知人はネットで応募したら電話があると言っていた。紹介は働いたことある人優先なんですかね。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 御室 みやじ 1点 2011-04-20 14:14 私もはたらこねっとや(en)派遣から気になるものを見つけては、何度か応募しましたが、応募した分だけ、「書類選考通過者のみ2日以内に連絡」というメールしかいただいたことがありません。
去年の秋ごろ、一度、登録に行こうかと思い、登録会を予約したことがあります。対応した担当者の指示で、仮登録をする際、そこのサイトがとても使いにくかったです。職歴を数社入れた後、完了ボタンをクリックしても次のページへ進みませんでした。さすがに嫌気がさし、登録を見送りました。
仕事内容や勤務地などを見て、いいなあと思って応募しようにもマンパワーやキャレオ、アデコ、リソシア、マイコミ、スタッフサービスだと応募したくなくなります。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-04-25 02:56 登録に行ったら、女性のコーディネーターが対応。全て上から目線!!
ネットで未経験OKと掲載していた仕事なのに、登録に行ったら、
あなたに紹介できるのはAの販売です。しかも、履歴書を見て、なぜA社で店長にならなかったんですか?と失礼すぎる質問!当時の店長は10年以上〜30年勤務されている方で社内の状況を知らずに上から目線で言ってきた。
結局、今やっている仕事の紹介の“ふり”しかしない。連絡も数日遅れできて
電話にでれなかったら、90秒なりっぱなしでした。本当に一般常識がない
会社だと思います。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-04-25 15:33 いくつかの派遣会社登録しているものです。
上から目線の書き込みが多いのは、なんとなく納得です。
私も、つい最近、不快になることがありました。
具体的な書き込みは控えますが、他社と比較して、派遣スタッフやご依頼の企業様に対しての営業の方の丁寧な応対に欠ける気がします。
合格するかどうかは、面談、キャリアシートももちろんですが、
営業の方のサポートは大きいです。ご依頼の企業様と営業担当の方が円滑な関係を築いていらっしゃるか、というのもポイントになると思います。
一概には言えないと思いますが、こちらの書き込みを参考にされている方、何社か登録してみられることをお勧めいたします。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID おkp 2点 2011-05-17 10:41 全く紹介がないし、こちらからエントリーしても何も連絡がない。
エントリーしてから1.2週間ほどメール(あなたの条件にあった
お仕事を紹介致しますというやつ)が来なくなり、忘れたころにまた
メールが来る。不思議な会社です。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-05-25 15:54 みなさんの口コミ見て笑ってしまいました。この会社は全国同じような体制なんですね。まず全体的には態度悪いです。そして他社より時給低いし、就業中に昇給してもかなりピンハネされます。外資って、やっぱ金の猛者なのでしょうか。数字しか見てない感じです。あまりオススメできませんよ。
いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-05-31 16:50 東京でつい先月関わり合いになりましたが、上レスにあるように最悪です。
私もいろんな派遣とつきあいがありましたが、案件の進め方は裏で大嘘をついて進めています。ビジネスなので嘘やごまかしが多少あるにしろ、ここの嘘の付き方、登録者への騙し方は人の成せる業ではありません。
また担当者もまともな人ほど辞めていっています。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-06-06 20:24 私は今マンパワーからの紹介で宇都宮の年金業務の仕事をしています。
3月の地震での対応も酷かったですが、契約更新は仕事のスキルを重視すると言っていたので、仕事をがんばって、仕事上の立場も少し上になったのに、今更になって「契約更新は出勤率のみを重視します」と・・・・。
3月の地震で体調を崩しがちになってちょっと休みが増えてしまったのは申し訳ないと思うけど、あっさりといらないと言われました。
自分の立場の人たちはあまりいなく、その立場になるのも大変なのに、仕事の内容は全く把握する気はないらしい。
仕事の内容を見てくれないのなら、自給分しか働きませんけど、いいですか?と言いたくなりました。自給だって派遣なのにすごく安いです。交通費も出ないし・・・・。
今まで、何社か派遣会社で働いたことはありますが、マンパワーはけっこうひどいと思います。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2011-06-07 12:09 初めて登録しに行って、その日にお仕事紹介がありました。
担当者が「職務経歴を先方に伝えたところ、すぐに面接をしたいと言ってます。今日の午後どうですか?」と言うので、本当は他社の登録会でしたが、先方の方から面接したいと言ってるなら採用されるチャンスだと思い面接しました。ところが、結果は不採用。
担当者は「他社で同じ業務が長い人がいたので」と言ってましたが、
先に職務経歴を伝えていてその返事は可笑しいと反撃しました。
先方がすぐにきてほしいというのもウソだったようです。相手は認めてませんけど。
それから数カ月経ちますが、お仕事紹介は1回もありません。
もう2度と使いません。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-06-12 11:57 「連絡します」は嘘ですね。
通過者のみ連絡します、という意味かもしれないので
「選考に通らなかった場合でも連絡下さいますか?」と聞いて「もちろんです」と言いながらも
連絡がない。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-06-13 19:05 派遣先の会社の環境がすごく悪くマンパワーの方にどうにかして欲しいと言っても、「そうですね」、「大変ですよね」、「なんとかしてみます」と言ったっきり、なんにも改善されません。
相手先の会社にペコペコペコペコするしか能のないアホな会社です。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2011-06-14 16:20 私もこの間マンパワーのコーディネーターから電話がきて、紹介したい案件があるというからそのままエントリーさせてもらったら、その後なーーーんにも連絡がない。
自分から連絡しておいて、何なの?
こっちから電話したら、「今クライアントともバタバタしててすぐ顔合わせにならないけど、どーしますぅ?待てますか?待てなければ他社さんに行ってもらってもいいですよ」だって。
二度とかけてくるな!!!いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID パタ子 2点 2011-06-17 11:28 私が関わったことのある人はみんな親切でしたが、ちょっとアホが多いかも…?
希望していない仕事の紹介電話が来て、悩みましたが働きたいので、エントリーしたところ、『明日明後日には面談できると思います』と言っていたにも関わらず、連絡が来たのは明後日に当たる日の夜。
『先方と話しまして……。今後また別のお仕事をご紹介できればと思います』と言われて終わり。
なんで電話してきたんだよ…。WEBで公開されてる求人と私、全く条件合ってないじゃん…怒。いいね! (30件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 最悪でした 1点 2011-06-30 11:02 この会社最悪ですね。
他の派遣会社は、携帯に着信があった場合折り返しかけ直すと、
「電話代かかりますのでかけなおします」と言ってかけてきてくれますが、ここは平気でそのままダラダラと話してくるし、
面接(顔合わせ?)や選考結果の連絡も、平気で留守番電話にいれます。
もし番号間違えてたらどうするんでしょう?
気配りできない集団ですね。いいね! (30件)
マンパワー・ジャパンの口コミを投稿
当サイトでは、「派遣会社を公正に比較する」ことを目指しています。
あなたの貴重な口コミが多くの人の役に立ちますので、ぜひ投稿下さいませ。よろしくお願い致します。
※誹謗中傷となる書き込みは削除したり伏字にさせて頂く事が御座います。
また、派遣会社と関係の無い口コミも削除の対象となります。ご理解頂けますよう宜しくお願いいたします。