あとらす二十一の口コミ評判
現在の口コミ数:70件
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 5点 2009-12-14 18:56 ひどかった。
対応も担当も全て。いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2011-01-11 17:38 担当の浦○という人でしたがひどかった。スキルチェックも足下を見るかのように「これ(できるの?)」という感じで紙を見せるだけだったり、履歴書をあきらかに雑な感じで扱ってて、見下してる感がとても伝わってきた。後から評判悪いと聞いて納得。
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-03-29 15:08 残念ながら他の方で話が進んでおりますと言われた案件が、新たにネットにアップされていた。
ストレートに断られた方がマシ。いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ささぽん 2点 2011-04-30 01:59 担当最悪。
非常識。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ななし 1点 2011-07-13 10:37 面接をパーテーションもない待ち合わせルームのような場所で、
一斉に始めたので、他の人の経歴などもよく聞こえた。
個人情報だだもれの状況。
若い女性面接担当者の非常識な質問や失礼極まりない聞き方に閉口。
誠意が全く感じられないし、全く信用できない。
私たちが汗水たらして稼ぐ時給で食べている事を分かっているのか?
スキルチェック用のマシンがMac G4でクラシック環境、QX4.1。
ありえない。今時使用している制作会社はほぼ皆無だろう。
(ちなみに、前日登録にいった某派遣会社は最新のiMac、アプリケーションはCS5)
しかもApple純正マウスでない廉価なマウスは壊れていて、
スクロールできない事を伝えたら、
「皆さんこちらでスキルチェックされています」
「今から接続し直すと時間がかかる」との返答。
意味のないスキルチェックテストをしても時間の無駄と判断して、
退席させていただきました。
眺望のすばらしい西新宿の高層ビルにオフィスを構えていても、
社員の志がそぐわない形だけの会社だと感じ、大いに失望しました。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-07-21 11:27 登録会で案件を紹介してもらえて一安心、と思っていたら翌日、
「他の派遣会社に決まった」との電話連絡が。
口調も軽く、他を探しますという意思も見られなかった。
サイトからの申し込みもできるので、っていうので
片っぱしからエントリーしても「他の登録者で進んでいる」とか、
それならなぜ掲載しているの?というものばかり。
面談した担当さんも、某社へ営業しますねって豪語してたけど、
その後の進捗についての連絡は一切よこさない。
おそらく、放置決定でしょう。ガッカリです。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2011-09-15 14:42 知人が働いていて交通費も出してもらえるとの事で登録したが、とにかく登録後のフォローが一切無い。ここまで無い会社も珍しいのではw
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-10-13 12:33 上から目線で酷過ぎた。
↑の人も書かれてるけど、個人情報だだもれの面接。
何から何までありえないし、イライラした。
ただの無駄足です。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID kac 2点 2011-12-10 08:28 希望する案件があったのでwebでエントリーすると、間もなく軽いノリの女性から電話が来た。web面談可能とあるのに「直接登録にきた方が早いですよ」。口調もどこか上から目線で、いい意味でのビジネスらしさが感じられない。電話を切る時も、こちら「では、失礼いたします。」女性「はいは〜い」。ネットで評判を見て納得し、登録の予約をキャンセルした。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ねねか 1点 2012-03-02 17:00 新卒として採用を受けたら、サイレントお祈りされた。
その6カ月後、ここの企業から家に手紙が来た。何だと思って開けたら、ここの人材派遣に登録してくれないか、という内容のものだった。
自社の採用では断っておいて、自分のとこの派遣事業には登録して欲しいなんて虫のいい話。
ここの派遣に登録した事はないけど、ロクな会社じゃないと思った。バカにされた気分。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-03-06 12:18 とにかく営業がひどい。非常識。求人の紹介で説明された仕事内容とあまりにも違ったので、どういうことかと訪ねても、対処してくれず、更新せずに会社との関係を断ち切りました。色々出向先とトラブルになり、結果その後は一切フォローなし。本来ならきちんと仕事を紹介してくれるべき。
特にクリエイティブ関係での職種案件が多いが、経験がクリエーターはものをいうので、実際いったら仕事内容がクリエイティブ内容ではなかったというのは、クリエーターにとっては非常事態。
社内の方の対応を見ていてもろくな会社ではないと思います。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID こまこ 2点 2012-04-19 23:18 ネットで希望の仕事があり、登録に。
はじめに会社概要説明+パソコンで個人情報を入力(スキルの自己申告も)
その後、会社の窓際にあるちょっとした椅子でコーディネーターと面談。
パーテーションはもちろんありません。
他の人の話は割りと聞こえないですが、他の派遣では見たことのない
対応です。
向かいの部屋(透明なので中で何をしているかは丸見え)では
新卒系の人が面接の練習をしていました。
コーディネーターの女性が、かなり高圧的な態度でした。
話し方や内容は普通なのですが、目つきがきつく(するどいともいう?)
こちらを値踏みしている感じがしました。
交通費込みの案件に応募(事務系はあまりありませんが)
時給も高かったからか、社内選考で落ちました。
他の派遣と比較して思うのは、ここでなくてもいいや。
って感じです。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-05-25 10:55 登録してから、1年間完全放置されました。
登録時は、希望職種の経歴が未経験だった自分にも原因があるのかと思ったのですが、その間にフリーランスでしっかりとした実務経験を積んでも全く対応は変わりませんでした。
他の紹介会社は、実務経験が増えるに応じて紹介案件が増えたのに対してその差は一目瞭然でした。
他の方の口コミを見ていても大体納得です。今後2度と関わることはないでしょう。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 廃業しろあとらす 1点 2012-06-18 18:57 ロクに仕事も紹介してこないのに自社の求人サイトには募集がいっぱい。就業中もこちらの苦情は聞いてもらえず、派遣先企業からの苦情でないと何もしないとのこと。派遣法も知らんようだ。登録スタッフを捨て駒としか見ていないのがこの会社。制作会社としての資質も非常に低くなってしまい、何らの価値もここにはない。絶対に登録してはいけない会社。
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-08-16 21:55 オフィス「だけ」は立派でしたね。
ですが暇そうな受付、がらんどうな室内と評判が
広まってるんでしょうね、全く人は居ませんでした。
で、肝心の応募案件について。
さらっと説明して要件も満たしていますと言われたものの、落選。
しかもその案件、毎月のように上がってるんですねーこれが。
まぁそういう会社なわけですね。それから連絡も一切ありません。
外面の良さそうな若いニイちゃんが対応してくれましたが、
口がうまいだけと言う印象。悪いことは言いません、
ここだけは辞めておきましょう。釣りに引っかかるだけ。
時間の無駄です。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-11-07 18:56 OGI5MzZk 派遣先の会社に連絡し、顔あわせの日程が決まり次第後連絡しますって言われてから、こちらが催促の電話やメールをするまで連絡が一切なし。
完全に放置されておりました。
挙句結果は、動いてないようですので今回は申し訳ございませんでした。とのこと。
本当に時間の無駄です。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-12-01 04:06 ZWU4ZmQ3 他の方もおっしゃる通り、仕事の案件はネット上で出ているのにあまり紹介してもらえない。(当方はクリエイティブ畑で実務経験4年以上です)
技術不足ならその人にあった案件を紹介してくれればいいのに・・・
クリエイティブ職は、交通費は別途支給とありましたが、紹介を受けた案件2件とも交通費込の時給を提示されました。
時間の無駄でした。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-01-30 15:10 NzFkOTgx 随分前に登録して、全く紹介もないまま放置していたら登録なしになっていた。
釣り案件が多いと思います。
本当にオフィス「だけ」は立派でしたねwいいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2013-03-07 09:48 ZDE3NjU5 担当は見た目チャラかったけど、対応は普通だったかな。
ただネットにあがってる求人は、明らかに釣りえさっぽいよね。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-03-19 19:09 ZDNmMGQy 数社の派遣会社に登録してますが、ここの対応は本当にお粗末でびっくりしました。
いつもお決まり文句のメールが返ってくるだけで一向に話が進む気配がありませんでした。
投稿者の皆さんの口コミも拝見してさらに納得。
募集案件がほとんど釣りならば、真剣に仕事を探している人たちには本当に迷惑です。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿 3点 2013-03-19 20:10 YzkyMDk1 返ってくるだけ、マシだよ。
コピペメール返信すら返信しない派遣会社あがあるからね。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-03-24 23:54 NmNlZDJh 自分の目で確かめに登録に行ってきたが、こちらの書き込み通りだった。
WEB研修を受けても仕事を紹介できる保証はないと言われた。
何のための研修なの。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-04-04 17:58 MDU5YzU1 以前、契約スタッフ(アルバイト)?としてこちらで働いていました。
ネットでの募集案件の更新もしましたが、先輩から「それ、ダミーだから」と言われました。釣りえさっぽいのではなく、ダミーです。
会社のエントランスはきれいですが、内部は紙と埃が雑に重ねられてる汚い会社です。大昔のミシン工場に見えました。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2013-04-21 15:54 N2QyYjU2 こちらの書き込みどおり担当者が上から目線でした。。心新たに転職活動していたのにもかかわらず、
面接ではなんで前の職場辞めたの?嫌なことあったの?ストレスに弱いの?となぜか
ネガティブなことばかりの質問でだんだん腹が立ってきました。
私のすぐ隣では正社員らしき方の面接が行われてましたが、しきりもなく内容がだだ漏れ状態でした。
最後に、「他では就職活動しないで下さい。その変わりこちらで最優先でお仕事を紹介しますので。」
といわれ面接終了しました。
こういったことはいわれたことがないので少しびっくりしました。
どこか信用できないところがあったので、もちろん他でも就職活動はしましたが、
憶測どおりその後2週間たっても連絡がこず、こちらから連絡したところ
「先方から連絡がこないのでおそらく難しいと思います。」との返事でした。
企業間であればあればどのような状況であれ、状況の一報はあるのでやはりダミーだと感じました。
その後も紹介はなく、フロムエーとか求人サイトで募集広告を見かけてもスルーです。
就職活動しているときは希望の職種に就きたいと日々奮闘しているので
虚偽なく正当にやりとりしてほしいですね。
因みに他の派遣会社では、状況の新着や自分自身の新着も気にしてくれて安心しました。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-04-23 23:29 YjBkNGIw 書き込みどおりネットに出てる求人はカラ求人のようです。ほんとうに時間の無駄でした。
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-05-14 15:23 MDFkNTE0 ここの口コミを見て納得。
数年前に登録したが一度も仕事紹介してくれないよ。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 派遣捜査員 1点 2013-05-29 20:05 MDU1MGRh ここは、ガチブラックです。
使い捨て常習犯です。
登録は避けましょう。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-08-10 11:43 MWYwYmQ0 ほとんどが釣案件ですよね。
1年中同じ求人を出していて、かなり変ではないですか。
社員の女性のメールもいつも白々しく、腹立たしいことこの上ない。
この会社に関わっただけ、時間の無駄だと感じましたよ。
すぐ登録抹消しましたけど。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-08-31 03:10 NGNlMDQz WEB基礎研修説明会参加と派遣登録、面談をしたが未だ連絡なし。
WEB基礎研修(ちなみに選抜なんだとか)にエントリーしたが落選し
もう一度担当者に問い合せてエントリーしたがまた落ちた。
その間に仕事を紹介してくれるわけでもないし。
求人もずっと同じ案件がアップされているだけ。ホント時間のムダ。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-09-15 01:56 ZmU1YzYw お仕事を探している人は、一日も無駄にできず、
本当に真剣に取り組んでいると思います。
毎日たくさんの求人募集をみて、自分にあったやりたい仕事に就こうとがんばっているなか、
その広告が釣案件だと思うととても残念な気持ちになります…。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-11-26 17:18 NjFiZjI1 電話の応対。最後に「はいは〜い」は無いでしょう。
耳を疑いました。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2013-11-27 14:13 ZGU2MmY4 酷い会社です。
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-12-14 16:17 ZjI4MTMy ここに登録行ったとき担当のおばさん(40~50歳位)の態度が凄く威圧的でした。
履歴書を見ながらの質問の仕方がとても意地悪に感じました。
この人には紹介してもらいたくないと感じました。
きっと親身に探してくれないと思いました。
今まで行った派遣会社の中でこんなに酷い対応は初めてでした。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-12-22 15:28 MWM3MDEz 上に書いてる人がいたが、面接はパーテーションもない場所で、顔も経歴も個人情報も丸聞こえの場所で非常識。一体個人情報の管理はどうなってるのか?
募集していたのも、他の人が書いてるようで空案件みたいで、本当に交通費返してほしい。普通は派遣会社ってクオカードくれたりするんじゃないの?いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-12-28 11:48 YjYyNmMz あり得ないと思ったこと。
●登録会で案内された部屋にあったPC:windowsXP,filemakerで作った簡易システム。(お金ないの?って思いましたし、釣りだな~と見た瞬間思いました)
●30分以上にわたる登録事項の説明:ホワイトボード使用、高圧的、時間のムダ(読めばわかる、見ればわかる内容なので)
●面談の部屋:間仕切りなし、入口ロビーの延長空間、社員用のコミュニケーションスペースとしか見えません。
●時間をムダにすること:10分から15分も人を待たせたり、重複やムダな確認が多すぎ。
「面談担当がまいりますので・・」と言われてから、面談担当がきたのは10分後。
履歴や職歴の確認後、「ご応募いただいた仕事の案件資料を持ってまいります」と言い、席に戻ってくるまで10分以上。
●誠意を感じない態度:1週間以上前から、職歴等をすべて送っているのに、担当者が面談者の資料に目を通していない。さらに紹介案件資料を用意していないこと自体、誠意を感じられない。他の面談担当は、一度も席を離れることなく応対しているのに、バカにしているなと感じました。
もちろん、応募した案件は、2日後に社内選考で通りませんでしたの回答。。待ってもいなかったけどね。。
2時間をムダにし、急いでいるにもかかわらず、面談担当の女性の意地悪な時間のばし。本当に残念な会社です、こんな会社ではお世話になれません。制作物含めていいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-01-12 21:43 ZWI0M2M4 5年ぐらい前に編集の仕事がしたく応募。
皆さんが仰るように面接ブースがなく、パーテーションもない
ただのテーブルで行われるので、個人情報がダダ漏れです。
高飛車なコーディネーターには出会ってきましたが、
ここは特に酷かったです。
「こんなの経験とは言わない。」とか凄く顔をしかめて言われたり、
校正のテストを最後に受けるか聞かれたけど、「経験が浅いから
受けても意味無いと思うが。」みたいに終始失礼な発言をされた。
その後、あるポータルサイトの編集職で紹介がきたので
顔合わせに進みましたが、営業が電車遅延で遅刻してきました。
こういう事があると動揺するし、スタッフが時間通りに来れて
営業が遅刻ってどうなの?って思いました。
それに退職理由で答えにくい部分があったので、「ここは
どう答えた方がイイですか?」と受かりたいから聞いてるのに、
「何でやめたんですか?そのまま答えれば良いんじゃないですか?」と
凄く適当な回答!
人材ビジネスやっている人間のアドバイスとは思えないし、
話しているときに唾など飛んできて不快だった。
その会社は結局NG…。
何年後かに人事職に就き、あとあらすの請求担当とやり取りした事が
ありますが、派遣先に対しても無礼な対応でした。
そこは何百人といる派遣社員の派遣料金の支払い業務を1人で行う
会社で激務でしたので、金額に差異があった際になかなか
スピーディーに対応できない体制でした。
2日前に派遣料金の差異についてあとらすから連絡頂きましたが、
私が休んでいた事もあり、確認が遅れました。
そしたら、「2日前に頼んだのにまだ~?ですか?」と凄い嫌味を
連発!!!
支払い業務以外にも人事には様々な仕事があるので、請求しか
やっていない方に言われたくないなと思いました。
大手みたいに分業されていないので、1人で色々と人事業務してたら
派遣料金の業務にかかりっきりになるなんて出来ないです。
会社ごとに色々と事情ありますしね。
その派遣先の人事担当は全員あとらすの担当にムカついてましたけど!いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-02-13 00:45 OTIyM2Ji webの業界に携わることができれば、と思い昨年10月に登録しましたが、本当にこういう評価を見てから
登録すればよかった。ただの時間の無駄でした。web系の仕事紹介してもらうために必要というweb基礎研修は10月、11月、12月と早い段階からエントリーしたもののことごとく落選。
しかもこちらから、担当者へ「結果はどうなんですか?」と催促しない限り一切連絡なし。
催促してもなかなか返事来ない。こういう会社自体にも苛立ったが、一番は担当営業にほとほと愛想が尽きたので「登録解除しろ。」とメールで送ったら、そんなときだけすぐ返信がきやがるww
内容は「仕事紹介できずにすみません。」→はぁ?できないんじゃなくてする気ねぇだけだろボケが!と言いたかったがこんなク○みたいな担当にこれ以上何かを言う気も起きませんでした。
それにしてもこれだけ最悪な評価だらけの会社がよく存在できてるな。。と思います。ここに書いてあるような評価は間違いだ!自分はこの会社に登録してよかった!という人がいるのなら見てみたいものです。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 本当に。 2点 2014-03-07 14:28 MTAxMmJh 登録に行ったらあり得ないような会社の正社員を薦められた。まあ、派遣会社なんて所詮、昔から人貸業だから、今でこそ地位は高くなったが、そんなところに務める奴等は雲助よりよっぽど劣る。自分で汗水垂らして働かないでマージンをはねてりゃ良いのだから...。今給料安くても直接雇用増えてますよ。まぁちょっと短期でやるなら派遣かな。でもここは辞めた方がいい。派遣会社は取引先が決まっているから、案件が多いように載せていても実際は少ない。また、実際に良い現場が無い。それから企業は社員には親身に考える。よく考えて嫌な思いする前に仕事探せ。会社も選べ。派遣会社が雇い先企業みたいに横柄な態度を取るのはおかしい。彼等は能無しで何かを生み出してはいないからね。
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID サル 2点 2014-03-07 19:03 YWI3M2Ji 私も上の口コミをしっかり確認して行けばよかったと思いました。
言葉から、「派遣会社の体裁」を一番に考えている会社だなと感じましたし、人を上からなでるような、少し見下してる感じが取れました。
また、仕事の情報提供仕方など、配慮がなされていませんでした。
もし考えている方がいましたら、お勧めしません。
個人的にお勧め派遣会社は「キャリ〇〇〇ズ」さんがいい印象を受けました。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2014-03-08 21:36 YWI3M2Ji 今まですべての案件の掲載されている時給と実際に伺う時給が低く提示されることが多々あり、その際になぜ違うのか説明が一切ありません。
また交通費ですが、交通費支給と公表しながら、選考の際に交通費を参考にしてる感じがとれました。つまり選考に有利になるか不利になるかに影響される感じです。同じスキルと経験だった場合、交通費が人少ない人が有利になってくるということでしょう。交通費が出るとうことでこちらの派遣会社を美化ししがちですが、やはりちゃんと計算されていますので、「交通費が出るからお得になる」と考え、そこだけに興味を持ち登録するのはお勧めしません。交通費がでるから、信用があるわけでもありませんし、交通費があるから立派な会社でもありません。むしろ交通費がでるということは、どこかでバランスを取る為に、締めているというこも言えます。
交通費が出ようが出まいが、仕事内容、派遣会社自体のクオリティをよく確認し、登録または仕事を選ぶ事を強くお勧めします。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-03-15 22:13 OGNlODQ4 とにかく酷いです。今まで使った4社の中で一番酷いので、絶対におすすめしません。
交通費は、出る分時給が安く押さえられてしまいます。
ウェブの求人はほぼall空求人で、自分で決まって仕事が始まって3ヶ月経ってもまだ載ってましたw
2年続けていたのに一度も健康診断を受けさせてもらえませんでした。
会社都合で休みの場合、別の派遣会社では1日分全額支払われるのですが、ここは6割までだそうです。
初めて仕事につく際に、2人分の保証人を要求してきます。
一番頭にきたのは有休を使うのをものすごく嫌がることです。病欠は使えません。
事前に派遣先の印鑑を押して申請書をFAXしないと絶対に支払ってもらえません。
別の派遣会社は病欠OKです。
辞める時にまとめて有給消化しようとすると全力で阻止してきます。もう戦いでしたw
ここは絶対にやめたほうがいいです。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID なっち 2点 2014-03-18 16:08 ZDQ3NmNm 二十代前半の頃に利用しました。
埼玉県在住ですが、都内の方が安く早く行けるので勤務地は都内を希望しました。
しかし実際に紹介されたのは埼玉県の求人でした。
担当者いわく「あなたには実務経験が少ないからまずは経験を積むべき。いま未経験者を受け入れてくれるのはここくらいしかない」とのこと。じゃあ働く前に研修を受けたいと伝えると「研修を受けるレベルではないので必要ない」と言われ断られました。
勤務地については「あなたは埼玉県在住だからこれから埼玉県の求人を優先して紹介していきます」と勝手に条件を変えられてしまいました。
全然こちらの希望が通りません。というか最初から聞く気ゼロな感じです。一番強く勧められた求人が交通費支給なしで片道一時間半以上かかる場所だったのもあり、信用できなかったので帰りました。
応募どころか登録に行くのも無駄に感じられる会社でした。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2014-03-18 16:25 NmJhN2U3 なっち様。
埼玉南部は都内の方が近いです。
逆に西部、北部の方が交通費かかったり、乗換が増えたり...と遠くなってしまいます。
私は他社(大手)で埼玉ばかり紹介されます!!いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID がっかりした 2点 2014-06-04 00:09 ZTJlN2Mz 出版社で派遣が決まったが、後から来た他社スタッフさんと時給が150円も違っていて愕然とした。
しかも、その他社スタッフさん達より仕事量も一番多くこなしていたのに…
馬鹿馬鹿しくなって体調不良もあり契約終了させた。
私が契約終了する1年位前にあとらすがルール違反をし、派遣先を怒らせていたので、私が辞めた後は当然派遣先もあとらすにはお願いしないだろうね~。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2014-06-17 20:18 OGE1MDI3 とりあえず登録だけさせて、その後エントリーしたものは全て無視されています。
個人情報集めているだけなんじゃないでしょうかね?いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-07-12 02:11 YzI0NTYy ID:OGE1MDI3さんと全く同じ感想です。
エントリーへの自動返信に「通れば三営業日以内に連絡」と有ります。
登録してから三ヶ月、30件以上エントリーしましたが、一度も返信無し。
紹介も一度も有りません。
他社ではこんな事は有りません。
エントリーを参考に別の仕事を紹介してくれたり、
返答は必ず有ったり、
選考に落ちた場合の理由も教えてくれたりと、
登録スタッフが働ける様に動いてくれているんですよね。
ここにそう言う「動いている気配」は全く有りませんでした。
登録の様子(パーテションも無し、態度がぞんざい)も、
皆様が書かれている通りです。
ずっとそうなんですね。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-07-29 00:06 YWI3ZGRi クソすぎる派遣会社は山ほどあるけど、クソすぎる。
登録前に、事前に経歴を確認したいから経歴書を送ってほしいとメールが来たので、履歴書と経歴書をメールに添付して返信。
登録しに行ったら、履歴書と経歴書をくださいと言われたので、メールで送りましたが必要ですか?と聞いたら、決まりなので提出してください。と、出せよ。的な口調。一応持っていたから出したが、メールしてきた人と面談者は別人だし、なんで経歴書をメール出させたんだ。と思いつつ、面談したが、面談担当者の態度が気に食わず・・・途中で辞めて帰ってこようと思ったが、せっかく行ったから最後まで付き合った。
応募した案件は通らず・・・通っても連携とれなすぎの派遣会社で就業しても入った後もろくなことはないことは経験済みだったので、辞退するつもりであったが、こういう派遣会社では働きたくないので、案件に応募することはないですね。
ここの会社の方から紹介してくることも一切ないけど。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-10-02 12:50 NjJkYjVm 登録会に行く前にここの情報は読んでいったので、ガラス張りのミーティングルームを見た時は「これか~」と笑っちゃいました。
でもこれは外資系でもよくあるスタイルなので、想定内。
ところが、やっぱり担当者との経歴書チェックの時はダダ漏れ。
周りの声がうるさすぎて、案件の話が聞き取れないくらい。
これは確かに個人情報丸聞こえで、ずさんかも。
登録会はまともなようで、時間のロスが多く、段取りが悪い。
何回もしゃべるのが面倒だから、一気にやってしまいましょうと10人程度をまとめて説明してる。
出された案件は大手の派遣会社が相手にしないところ。
派遣と派遣会社の担当とは、二人三脚でやっていかなくてはいけないが、目の高さが違うというか、大卒と中卒位の考えの違いがあって、大手派遣でやってきた自分には合わないと即時に思った。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2015-01-18 12:17 NDZmMzFk あ〜ここ読んでおけば良かった!!そしたら行かなかったのに…(泣)本当に最低最悪な会社だった。時間と交通費を返してほしい!!私も浦○っていう担当者に当たっちゃって本当に本当に不快な思いをした。
しかも皆さんが書いているようにこちらから連絡をしないと応募した案件の結果も言って来ない。電話で確認したらメールで返答があり、コピペされたような今回はご縁がなかったということで、みたいな文章のみ。
その案件も他の派遣会社でとうの昔に決まっていて実際は今現在、募集は一切していないと、その会社で働いている人に友人の友人が居たので確認してもらった…。愕然とした。
あと身分証の確認の仕方もおかしくて気になった。免許証を出したが履歴書の住所と照らし合わせるでもなく、ある一点を凝視。その後、免許証を大事なものなのでしまってください、と言いしまわせてる間に何かをメモっていて、今思うと免許証番号を必死に覚えてメモしていたのかと…。
ここって摘発とかされないのかな。
って思うくらいの悪徳派遣会社だった。
行かない方が身の為。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2015-01-20 00:29 YmQ0MDMx 皆さんが書かれている通りでした。ここの口コミを読んでいれば良かったと後悔しています。まず受付から大丈夫なの?と思うような対応でしたし、説明から登録、担当者との面談までの手順も悪く、どんどん印象が悪くなるばかり。面談では個人情報が丸聞こえでしたし、説明会で聞いた内容と担当の話で違う点が多々あったり…全てにおいて雑な感じが否めなかったので登録削除しようと思います。時間と交通費の無駄でした。
いいね! (3件)
あとらす二十一の口コミを投稿
当サイトでは、「派遣会社を公正に比較する」ことを目指しています。
あなたの貴重な口コミが多くの人の役に立ちますので、ぜひ投稿下さいませ。よろしくお願い致します。
※誹謗中傷となる書き込みは削除したり伏字にさせて頂く事が御座います。
また、派遣会社と関係の無い口コミも削除の対象となります。ご理解頂けますよう宜しくお願いいたします。