スリープロの口コミ評判
現在の口コミ数:70件
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ハム 1点 2011-05-26 17:26 客先への訪問サービスでしたが、突然(前日の夜中にメールしてきた)の予定変更やお客様への連絡不足。担当者ごとに言うことが違う等がありました。
また給与や交通費の払い込み忘れで次月に入金するとのこと。
完了した作業に対しても少しでも間違いがあれば払わないと言われた。いいね! (17件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID おやじ 1点 2011-05-30 13:22 とにかく仕事が少ないです。都会ならともかく地方だと本当に仕事がありません。登録するだけムダかも。ここの社員はちゃんと営業しているんでしょか?。
登録直後に2案件ほど働きましたが
それ以降もう1ヶ月以上干されています。
いったいどうなってるの?ここの営業は。
地方には力を入れていない会社なんでしょうね。いいね! (17件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID Moon 1点 2011-10-11 10:58 言われていた時給と実際に支払われていた時給が異なることが判明。
労働契約書も存在せず、気分で人をクビにする最低上司。
今働いている人がいるのであれば、他の派遣会社に移る方がぜったいよいですよ。
私も他の派遣会社にもらわれてホッとしています。いいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ダメ! 1点 2012-01-16 21:43 ここもエントリーしてもなしのつぶて状態の派遣会社です。オススメ出来ません!
いいね! (17件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 話にならない! 1点 2012-01-20 14:34 ここって?営業の人、仕事ちゃんと取ってきてるの?登録するだけムダでした!首都圏でもほとんど無い状態だから、おそらく地方だと皆無でしょうね。
いいね! (17件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID OB 1点 2012-03-08 09:11 できる人は、メーカー系の派遣会社に引き抜かれている。いつまでもいるのはダメは人w
いいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ストロベリー 1点 2012-04-01 20:42 支店の内勤契約社員だったが、とにかくルーズでいい加減な会社です。まずビックリしたのが上司にもタメ口、お客様と電話応対中に平気で大声で無駄口、爆笑・・・。個人情報管理も適当。エージェントと呼ばれる派遣社員たちのことはバカ呼ばわり・・・。「このクソガキ」「だからおばさんは役にたたねーんだよ」などなど聞くに堪えない営業の人たちのの会話・・・。こんな派遣会社はありえません。私は一年で見切りをつけて退職しました。
いいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID OG 1点 2012-04-14 22:57 絶対に辞めた方がいいです。
給料はいきなり下げるわ、経費は出ないわ、最悪でした。
派遣長いですが、今までで一番酷い会社でした。いいね! (17件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID BK 1点 2012-04-24 08:26 給料日に給与が支払わず11日後と言われ待ってみたが未だに振込がない。
最低な会社。
給料泥棒だよこの会社。いいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-05-20 21:05 中抜きでもしてるのか元々の提示額より数百円も下げた契約書
シレッと渡してくるからね要注意会社絶対辞めたほうがいいいいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 御室 みやじ 1点 2012-05-23 14:34 昨日、(en)派遣で気になる案件を見つけ、応募、連絡が内ので、きっと書類選考をしてからの連絡になるのかなと思いきや、昨日のうちに電話連絡がありました。
そして、メールの返信を見て、登録会に必要なフォーマット入力をしている時に「ここ(スリープロ)の評判はどうだろう?」と気になり、今、調べてみたら、1点の評価が並んだコメントが多く、さすがに不安になりました。
電話対応をした男性の方は、声の感じから丁寧な印象を受けたのですが、いくら対応が良くても辞めようと決めました。
登録会用のフォーマットに必要事項などを入力していたのですが、個人情報を抜き取られる危険性も感じ、途中で辞めました。そして、キャンセルの連絡をしました。
ここの書き込みを今読んで、正解でした。いいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-06-15 22:34 とにかく金にうるさい、汚い会社って印象
こういう会社にいるといいように使われるだけになるいいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 藤井 1点 2012-09-07 00:34 マジで気分で人の給料下げてくるw最悪ってか、大丈夫かここ?
「それが気に入らないなら今月で解雇と言うことで」
「僕の休日中の発言はノーカン(・・?)です」
こんな事言うバカに当たったのは、運が悪かったからか?と
思ったら社員全員糞みたいな人間ばっかだよ。
関西でこの会社に関わるなまじで。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 松 1点 2012-09-10 16:34 この会社は超最悪!地方なら尚更!
仕事は全く無いわ!たまに来たと思ったら1日限りだわ!
つうか支店なんているの?この会社?
ハッキリ言って登録するだけムダです!いいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 糞砂 1点 2012-09-23 13:25 急に口頭で「給料が下がる」と告知される。
理由は何度会社、担当に問い合わせても「わからない」の一点張り。
派遣暦10年の中だが、もう二度と関わりたくない。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 麦わらのルフィ 1点 2012-10-27 16:19 全てにおいてレベルが低い。
研修も適当(形式だけ)、仕事の進め方や事務所は乱雑。
人の良い従業員もいるが、中野にいる細眉のSトウって社員は最悪。
威張ることが仕事みたい。眉が細いくせに。いいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-02-28 02:21 ZGVkNTk2 先日登録に行ったが最悪だった。
まず、入るなり社内がとても騒がしい。
フロアも物が多く乱雑で、面談ブースは透明の間仕切りのみ。
とてもブースと言えるものではなく、後ろでは社員らしき人が集まり「暇やな~!」と言いながら談笑。
「こんな所で個人的な事を話すのは嫌だなぁ」というのが率直な第一印象だった。
騒がしい中登録が進み、コーディネーターの話の中で、求人で見たのと違う部分があったのでどちらが正しい情報なのかと質問をすると、私が求人で見た情報が正しいと言った。
登録を終え、帰宅途中に何気なく求人を見ると、コーディネーターが言っていた情報に変わっていた。
私が応募した段階での応募履歴を見ると、明らかに求人情報を後日変更したことがわかったので疑問に思い、帰宅後すぐ電話すると
「そちらのお仕事なんですが、変わりまして」と。
普通、変更があればすぐに連絡するはずでしょう?
変更があった事をコーディネーターがが把握していなかったのか?
知っていて黙っていたのか?
どちらにしろ問題アリなので、私が「そういうことは変更がわかった段階ですぐに連絡するはずでは?」
と尋ねると、
「今さっき変わったんで!順番に連絡していたから、あなたにも連絡するつもりでいましたよ。まさに今さっき電話しようとしていたところでした。」と痛々しい言い訳をする始末。
合否連絡が届くのが5日後と言われていたのだが、もし採用されていたら、5日後まで知らされることはなかっただろう。
選考に通過すれば多少の変更は飲むだろうとでも思ったのだろうか?
事後報告ですまされると思っているコーディネーターの神経に信用をなくし、即辞退した。
ここは就業させるためなら平気で人を騙し、派遣スタッフを大切にしない最低な会社で、仕事のできない社員の集まりだということがよーくわかった1日だった。いいね! (17件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 最低の会社 1点 2013-05-23 18:52 MTQxZjVh 仕事の申込をしてもほとんど仕事は回ってこない。
いざ仕事に行ってみると、現場の責任者も派遣できている人でバカでした。
労働条件提示書もないし、口で言われた仕事内容と違うこともやらされたり。
二度と仕事したくない。
人を駒としか思っていない会社。いいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID KOMATTAHAKEN 1点 2013-08-05 15:57 ZTc0ZjJl 登録してもメールで案件の案内だけくるばかりで、実際の仕事の紹介はなし。担当者も結構遅い時間にメールしてくるし、要領悪いのか、企業自体Bなのかわからないけど、あまりかかわらないほうがよい会社だと思う。
いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-09-13 04:18 OTUyZmYx ダンピングで仕事請けてるのか、中抜しているのかわからないけど、この会社(とそのグループ)の仕事は異常に給料が安いです。
数ヶ月で終わるような短期の仕事ばかりで、それが終われば別の仕事に回されますので、蓄積していくというものが全くありません。
会社紹介で社長が「うちは居心地がいいのか、スタッフが辞めないんですよね」みたいなこと言ってましたが、嘘もいいところです。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-09-18 23:26 Njg5NjRj 電話口で馬鹿女が「振込先の口座番号間違えちゃったんで
もっかい教えて★ついでに暗証番号も」とか言って来たんだけど
この会社大丈夫か?
文句言ったら「じゃあ連休が終わったら辞めて頂く方向で・・」
ってどういう事なんだよ・・・・
クソ砂お前だよ、タヒねいいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-10-16 18:20 ZGRmNmVm 建築会社のPC設置で仕事を請け負ったが、指定された現場は暴力団事務所(工藤会系列)で3日間生きた心地がしなかった。
他の派遣社員に聞くとよくあることで団体とは親密な関係と言われた。いいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 被害者 1点 2013-10-22 17:52 ZGRmNmVm 登録手続き後指示されるままにPC VIEWのログを送付すると架空請求やクレジットの不正使用、出会い系サイトからのメールと入電が頻発しました。
他のエージェントに聞いても登録後同様の事故が起こっているようです。
危険な会社に自発的に横流ししているとしか考えられません。エージェント歴の長い人から黒い組織と根深い関係があるとも聞きました。
関わると不幸になる会社です。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 5点 2013-12-14 20:05 ZjA4Mzli 良かったです。
口コミが低くてびっくりしてます。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 5点 2013-12-15 12:12 OTc2MzI3 最低です。
いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 5点 2013-12-17 17:53 ZTAyNjZi プロです。
いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-01-10 15:17 OTc3Y2Qy 口コミを読む前に登録へ行ってしまいました。
登録へ行けば、すぐお仕事紹介出来ますと言われて行ったが、
証明写真を撮られて、それで終わりました。なんなの~~~~!
「夕方連絡します」→なし→「連絡ないですが」と電話したら、
「営業担当者席外してます、折返し電話させます」→なし。
結局何もなくて、月刊メールは届くという有様。
登録にかかった時間と交通費がムダになりますから、行かないほうがいい。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-01-15 11:48 NDQwN2Y0 評価、関わりたくない。ずばり、これです。
仕事の数がかなり少ないです。なんの事業をしてるの?ってくらい。だから、全然希望と違う仕事を進められます。断れば、侮辱をしてきます。
『わかってると思いますが、企業さんからは成約後、報酬がもらえるんですよ。変な人を紹介したら、うちの評判が悪くなります。あなた続けられます?』など、言い方がネチネチしてる。わざわざそんなこと口に出さないでほしい
それに、紹介をする企業の情報を何も知らない。質問にも答えられない、大体何人のひとが働いているのかも知らない
最後にやたら登録を進めてくる。ビデオを見るらしい。時間の無駄なので、断り帰りました。行くだけ無駄です。なんの頼りにもならないですし、何かあればこっちの責任になすりつけられますよいいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2014-01-24 23:45 MDNkMzEw 登録に行ってしまいました。「営業から電話が行くと思いますが」とのことで待っていますが、連絡が来ません。
嫌な予感がして、こちらを見付けて納得です。
登録時に少し気になったこともあったので。登録担当が不慣れな対応だったことや、登録の説明やビデオを見ている時に、社員さんらしき人が二人でずっと話していたことが配慮がないと感じました。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 時間の無駄だったみたい 1点 2014-01-30 00:09 NGFhMTE0 en派遣から応募して、その案件に多少なりとも採用される可能性があるのかと期待してしまったが、連絡がない。ダメならダメでメールの一つでもくれればいいのに。
他にも応募したが連絡なし。応募者を大事にしていない感じがする。
登録時、身分証明書を自分でコピーして持っていかなくてはならない。
原本は確認しないのも甘いし。。。何となく、悪用されたらどうしようと心配。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID --- 1点 2014-02-18 19:51 YzY4Nzg5 正式な削除依頼に基づき削除しました。
いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID --- 1点 2014-02-18 19:52 YzY4Nzg5 正式な削除依頼に基づき削除しました。
いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID --- 1点 2014-02-18 19:55 YzY4Nzg5 正式な削除依頼に基づき削除しました。
いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2014-02-20 10:04 ZGNkNTc4 最悪ですよ。
いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 無駄 1点 2014-03-26 13:03 ZDNmMmJm 本当に無駄。
いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-05-15 04:36 MjUyY2Iz 社長自ら「ウチは給料は安いけど、居心地がいいのか、辞める人が少ないんですよね」と認めるくらい給料が安い。
傘下の会社のコールセンターOPの仕事が多いと思います(少なくとも東京では)。
勤務先は新宿西口のゴチャゴチャした雑居ビルと住宅の混在地域の小さなビルで、はっきり言って電話でナビゲートしてもらわないと地図だけで行くのは無理。
コールセンターと言っても大手の会社の仕事を恒常的に請けているのではなく、2~3ヶ月の短期間必要になるコールセンターの仕事を次から次に請けているようで、長期勤務しようと思ったら仕事をコロコロ変わらないといけません。スキルアップという概念が存在しません。
また、業務ごとの担当者が少なすぎます。産●大学のサポートセンター担当者に至っては女性がひとりで、この人が病気にでもなったらどうなるんだろうと思ってました。
「誰が長期勤務したがるんだろう?」と思いました。外見的に、一般企業じゃ働けないような人たちがいましたので、そういう人たちは長期勤務しそうですが。あまり関係ないかもしれませんが、職場の近所に「ビジュアル系専門CDショップ」というのがありました。
派遣というシステムの悪いところだけ集めたような職場でした。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 釣り求人 1点 2014-06-29 12:37 OGMyNDA2 ある仕事に応募したのですが、スキルももうしぶんない、顔合わせも進むかと思われるとお返事頂きましたが、実は社員いれることになりボツになりました。と連絡着ました。
最初にクライアントも募集してるとかいいつつ、最初から解っていたのでは?
こちらのサイト見たら、まだ募集してる状態。
ざらにいう、釣り求人ですね。
本当に時間の無駄!最低な派遣会社です。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-07-29 23:06 ZWQ1MmM3 ↑僕も君と全く同じだ。ちなみに大阪。
不信感を持って検索してみたらココを見つけた。
今までで一番程度の低い、スタッフのレベルの低い会社。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 田中智久 1点 2014-08-08 18:46 MzlhZTIz みなさんが書いている通り最低の会社です。
人をモノとしか思っていないのは派遣会社だから常識ですが、中の人達の社会常識のレベルが低い。低すぎる。
「来週連絡します」と言うが連絡してこないなんてのは日常茶飯事ですよ。
関わり合いにならないほうが身のためです。
仕事や収入がどうのではなく、普通の人間なら精神的にまいるレベルです。(中の仕事でもエージェントでも)いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名です。 1点 2014-09-11 17:53 ZmI4MTZh どうも昔登録しにいったみたいで、6年以上前の旧姓で今日電話がありました。
今まで一度も状況確認等の電話なんてして来たことがないのに突然仕事状況確認を聞いてくる。
人が足りないんだなと思わざるを得ないけど、そんな以前の情報穿り返さないと人材が足りないのですね。。。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-10-15 22:10 MjE0OGMx 皆さんの書き込みを見て納得です。
一通りの説明があった後、営業担当と思われる男性社員が来たのですが、服装はだらしなく、「ぶちゃけ、っつーか、~っす」など社会人としての言葉遣いがなっておらず質の低さが伺えました。本当に交通費と時間の無駄でした。
ちなみに応募した仕事も「もうそれないんすよー」と…。
登録前の電話で一言伝えられていたら行かなかったのに、憤りを感じます。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-11-11 11:03 M2M3M2E5 最近登録して仕事を紹介してもらいました
はっきり言って最低です
後日連絡しますといいながら、着信拒否
名刺も貰っていなかったため、相手の名前もわからないまま終了
ここを見て、仕事がなくなったことを感謝しているくらいですいいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2015-01-10 19:59 N2RlNDZj 登録してもメールで案件の案内だけくるばかりで、実際の仕事の紹介はなし。実際には登録者には案件が全く紹介されず社員が派遣先に派遣されてるのかもね。
上記の人の言うり、登録会に行った際、名刺も渡されなかった。。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2015-02-02 22:35 YjY0ZjIw ここ覗く前に応募しちゃって今ひたすら後悔してますわ。
「連絡します」→なし
「折り返しメールします」→なし
「手続きします」→してない
の繰り返し、結局仕事が終わるまでなーんにも連絡なし。
手順もやり方も段どり悪くて最悪。お金もまだ振り込まれてないです。
今も同じ仕事内容で(実際は全然違う)釣り求人出し続けてるし、二度と受けないつもりです。
ここだけは本当に受けない方が良いです。社会人として信じられない。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID スリープロ 3点 2015-02-06 19:58 YjViNDVm この会社は、嘘の塊で出来てます。
関わるな、登録するな。
ズバリこれです。いいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 不安感倍増 1点 2015-02-26 10:39 NGFmODY1 昨日、コールセンターの求人登録会に
参加してしまいまっした。
不安感を抱え帰宅。
ここの口チコミを読んで、登録会での不安が確信に。
事前研修受講も、審査後メールで知らせるとの事でしたが、まだ何も分からない状態で、身分所、通帳のコピー、
ススマホで写真を撮られてしまい、少し考えれば、採用も決まってない状態で、個人情報や、ましてや給与の振込先口座のコピーが必要なんて、どう考えてもおかしいし、自分の考えの無さに、不安が確信に代わり、参加する前に、口コミを読むべきだったと、後悔しています。
個人情報を悪用されたら・・・と、
皆さん、私のような無知な失敗をしないように、個人情報を求めれた時は、
慎重に冷静に考え、なぜ必要なのか確かめてから、渡すかどうか決めて下さい。
後悔先にたたずです。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2015-02-28 18:41 YmFhNjQ1 何がプロやねん
いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 不安不安 1点 2015-03-01 11:52 NjY1Yjk1 先日、コールセンターの登録行き、
不安感倍増さんと同じ状況で帰宅。
後日、応募者多数で、今回は見送らせ
ていただきました・・・みたいな内容のメール。
しかぁ~し、現在も同じ求人出してるけど??
研修始まってるんじゃないの???
個人情報抜き取る為の求人だとしか、
思えない・・・不安不安・・
ホント、後悔先にたたずですよ(ぅω=`)
個人情報返して!!!
後の祭り・・・恐怖いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 個々の情報は本当に正しいです 1点 2015-03-11 22:52 MDliOGVl 自分もタウンワーク経由でバイトに応募しましたが、ここに書いてある通りのことをしてやられました。
登録用紙への記入やら事前の知識テストやら、登録「まで」に関しては迅速かつキッチリした対応をしていたのだが、その後は「こちらから再度連絡させていただきます~」で1ヶ月以上完全放置。
電話しても「担当者が不在なので~」の堂々巡り。
まさに登録するだけ「時間の無駄」としか言い様がない。
こんなことをクチコミを見ると全国どこででもやっているようで、違法情報収集のダミー会社と見られて当然だと思う。
別に登録料やらの金銭的被害はないのだが、情報もれっきとした価値のある資産であり、こんなふざけたところに情報を取られてしまうこと自体が「詐欺被害」と言っても過言ではない。
こんな輩のところの求人を平気で載せる情報サイトにも憤りを感じるが、どんどんここにクチコミを書くなり、会社情報や内部事情を調べあげて問い詰めるなど、これ以上被害者を増やさないようすべきだと思う。
とにかくここの求人を見たら徹底的に抗議して潰すべきだ!!!いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 関わってしまった人 1点 2015-03-20 11:51 MWE4NzQy 派遣員をコケにすると、そのうち足をすくわれて会社潰れますよ
いいね! (15件)
スリープロの口コミを投稿
当サイトでは、「派遣会社を公正に比較する」ことを目指しています。
あなたの貴重な口コミが多くの人の役に立ちますので、ぜひ投稿下さいませ。よろしくお願い致します。
※誹謗中傷となる書き込みは削除したり伏字にさせて頂く事が御座います。
また、派遣会社と関係の無い口コミも削除の対象となります。ご理解頂けますよう宜しくお願いいたします。