ソシアリンクの口コミ評判
現在の口コミ数:14件
- 1
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 初打ち 1点 2011-10-26 20:06 派遣先まで送迎してくれるのはいいが送迎時間に30分以上は、遅刻する。毎回。遅刻するなら集合時間遅らせろよ。そして、支給する制服がいいかげんで不良品が多々混じってるので社員がいなくなる前に必ず確認しないといけない。
いいね! (7件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 遅刻魔 1点 2011-11-08 00:21 集合時間に社員が何回も遅れて他の社員の人に相談したら、それっきり担当の人から仕事の電話が来なくなった。
初打ちさんのおっしゃる通りいいかげんな会社です。
この会社は、派遣社員を軽く見ています。もうこんな会社で働きたくありません。いいね! (6件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ペン 1点 2011-12-26 21:44 ○○日からの仕事(バイト)を受けて、 後日送迎の連絡などをすると言われたが前日になっても連絡が来ない。
こちらから電話すると、○○日からの仕事はなくなったとのこと。
それならさっさと連絡しろよ。
こちらから連絡しなければ黙っているつもりだったのか。
約束は破る上に連絡すらまともにできない。
最悪ですね。いいね! (6件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 中村主水 1点 2012-03-03 18:55 仕事は、たらい回しで年末だから忙しいやらで2、3日でほったらかし
やっと覚え始めた仕事も又別の仕事
挙げ句の果ては一回の契約で打ち切り
人を舐めてます
面接担当者からも一切連絡無し
これで立ち退き費用なんて言いやがったら出る所出てやんよ
上司はネチネチ五月蝿いわ
出来ない人間に出来る環境模索すんのが会社だろ?
あんまし人舐めてたらいかんよいいね! (7件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID すし 1点 2012-07-10 00:15 上記の通りですが派遣先への対応もかなり適当です
あれでは信用をなくし仕事そのものもなくなるでしょう
他の派遣会社に移って頑張ったほうがよいと思いますいいね! (6件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ヒロト 1点 2012-08-06 16:21 某所で某食品工場のラインの仕事に派遣されています。
皆さんのおっしゃる通り最悪ですね。
求人広告や面接の際にいただいた募集要項には「休憩60分」とあるのに、45分しかありません(もしかしたら休憩が短くなることもありますよ、との事前説明もありませんでした)。
30分だった時もありました。
実働8時間、残業も「基本的に発生しない」とあるので、早出・早帰りの際には寄り道できると思っていたのにそんな余裕はとてもない。
今のところ初日以外は毎日残業。
これは虚偽記載にあたらないでしょうか。
少なくとも職業安定法代42条の「労働者の誤解を生じさせることのないよう平易な表現を用いる等、的確な表示につとめなければならない」には違反していると思います。
しかも、残業は問答無用。
「今日残業できますか」とも聞かれない。
これは自由選択の権利を侵害されているとも思えます。
ぜひ労働局に訴えたいです。
確かに自分は繁忙期に入りましたが、単なる短期の派遣なので派遣先への義理もノルマもありません。
派遣会社は今回初めて利用しましたが、人材を無駄遣いする場所だということがよく分かりました。
もう2度と利用しません。いいね! (6件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID とら 1点 2012-12-02 04:30 NTg4MmYw 最悪も最悪私も(ヒロト)さんと同じ派遣先だとおもいます。休憩が45分しか取れていませんでした。私は精神的に病んでしまい今心療内科に通院しています。これからバカな派遣会社と闘って生きます。
いいね! (6件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID NANASHI 2点 2013-08-07 14:18 YmMyZTNm これからその派遣会社を利用する者です。上記の方々が述べられているように、派遣担当、面接担当が適当かつ無責任な発言をするため、仕事開始前から不安です。面接担当からも、地元から離れてのお仕事だから不安でしょうが…といわれましたが、そんなことより、あなたたちの対応・発言が不愉快でしょうがない。
(理由として)
求人誌では社保完備となっていた。面接時(初日から社保・雇用掛けます)。その後、やっと連絡がとれた現地の派遣担当に(手続き面倒臭いし3ヶ月短期だから掛けないそうだ)。寮費が違っていたり、疑問に思うことを聞いても、都合がわるくなると(すみません)で片付けて、本当の事を言わない。
まぁ、多少仕事条件が変わるのは仕方がないが、キリがないほどめちゃくちゃに対応が適当。短期とはいえ派遣契約書もないし、本人の身分証明、住民票の控えや、身元保証人などのサイン(書類)も一切なし。こちらから聞いたら、逆に不審な顔されました。一応系列会社がある派遣会社だけど、そんな対応でよいんでしょうか。雇用掛けるなら証明書が必要だけど、そういった何々が必要という回答も、リストもまったくなし!!。現地の派遣担当から連絡がくるべき内容も、こちらから連絡してやっと電話がくる。当日の現地待ち合わせ場所などもまったく連絡なし。アホかっておもうくらい、この会社成立してんのか?。事務所の電話がなりっぱなし、現地担当者に連絡つかないから、面接担当(一応サブ的な担当者)に連絡すると、ちょっとうざいかんじで応対される。いいね! (6件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ミル 3点 2013-08-08 20:57 MGVkMTQ4 こことは関わったら駄目だ。
いいね! (5件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID おきなわ 1点 2015-05-16 06:59 MjBlYTNk 内定決めておいて、派遣先が別な優秀な人材を採用しちゃったとかいってました。寮も決めて住民票も移動しようと手続きしてたのに。飛行機のチケットも買ってましたよ。まあ那覇から愛知まではあっちもちでしたが。仕事は確保するので、寮にだけは入ってて貰えますか?だって。信用できるかっての。
いいね! (6件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ソシア 3点 2015-05-16 15:54 M2RlMzRh 本当にバカだよ。
呪うしかないね。自分を。いいね! (5件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2016-03-17 23:00 MThhMzlh 給料安すぎる!!
やってらんねぇ!!いいね! (6件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID アクリ 5点 2016-10-26 01:18 MDA3Zjkw シフトの希望は前もって話しておけば希望通りにしてもらえるし、
仕事のことで悩みや相談があるときにはいつも
社員さんが親身に相談に乗ってくれました。
福利厚生も良すぎて、有給があったり交通費が支給されるのも
珍しいことではないと(恥ずかしながら)思っていましたが、
他の派遣会社の噂や評判を知れば知るほど
本当に良い会社に巡り合えたのだと気付きました。
わたしは家庭の事情で就職することになってしまい
もうすぐ職場を離れますが、一生感謝し続けます。いいね! (5件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2018-07-16 11:52 ZjQ1Mzdl 面接もせず口説いて期待ばかりさせておき、のちに話をコカす。口説きが上手い若手社員。そんな教育をしているのだろうね。社員の質が悪い
いいね! (6件)
- 1
ソシアリンクの口コミを投稿
当サイトでは、「派遣会社を公正に比較する」ことを目指しています。
あなたの貴重な口コミが多くの人の役に立ちますので、ぜひ投稿下さいませ。よろしくお願い致します。
※誹謗中傷となる書き込みは削除したり伏字にさせて頂く事が御座います。
また、派遣会社と関係の無い口コミも削除の対象となります。ご理解頂けますよう宜しくお願いいたします。