東急ファシリティサービスの口コミ評判
現在の口コミ数:37件
東急グループの派遣会社。
- 1
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID のん 1点 2010-02-12 19:22 登録に行ったのですが、登録担当者が最悪!!
常に上から目線で、笑顔が全くありません。事務的にもほどがあり、営業にも回っている人のようでしたが、あれで営業ができるのかとあきれました。しかも派遣登録とは関係ないような個人的プライバシーに関わるような質問をされ、とても不信でした。
登録に行くんじゃなかった。いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID romi 1点 2010-06-07 18:45 東急ファシリティサービスについての口コミを検索していたらこちらにたどり着きました。
もし、この会社に派遣登録等を考えてらっしゃる方がいれば参考にしていただきたいと思い書き込みさせていただきます。
・派遣登録の際の条件面は、採用決定後に変更されることがあります。
たとえば、
●募集時1700円だった時給が採用決定後「はじめは1200円からにして欲しい」と言われ、抗議すると「採用企業様の事情がある・・・」と企業のせいにする。
●募集時の条件と、企業に面接に行って話を聞いた時の条件が違う。
「担当者レベルで募集」という募集が実際はアシスタントレベルで、時給の値下げ交渉をされたり…
●営業担当が、自分の担当の案件について理解できていない。
業務についていろいろ質問すると「よくわからないのですが…」とか
「こういった案件は初めてなので…」と言ってばかりで
最終的には「企業様に会った時に直接聞いてください」と言われた。
●営業担当の話が二転三転する。
何か裏があるのか、何かごまかされそうな感じがして感じが悪い。
結局私の場合は、こちらでは契約前をしませんでしたが、
実際に経験した事ですので登録を考えてらっしゃる方のご参考になればと思います。
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID にゃん 1点 2011-02-17 16:59 ここは本当に最悪です。
アルバイトの募集サイトでここに登録とあったのですが返事がくるのがとてもおそかったです。
バイトは14日から研修と書いてあり募集したのは1週間以上前。
返事が来たのは17日・・・
本当に対応が非常に悪いです。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ナナ 2点 2011-07-28 11:13 電話の応対が悪いです。
会話をしていても、常に上から目線的な対応で、笑うようなところでもないのに、笑ったりと、とても不愉快に感じました。
お仕事案件に関しても条件が変わり、うちのせいではない!と言わんばかりな対応で、この派遣会社を通して仕事はしたくないと思いました。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID カナ 1点 2011-12-06 13:38 現在就業中ですが最悪です。
有給を取得していたのに営業担当が企業に報告し忘れていて、私自身の突発休みと勝手に嘘つかれました。
確認事項があり東急に電話をしたら外回りと言っていた担当者は有給休暇中。嘘つく意味がわからない。
信用できません。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 御室 みやじ 2点 2012-01-26 12:20 昨日、(en)派遣で見つけたリゾート施設の運営事務案件を見つけ、仕事内容、条件面などから自分にぴったりと思い、早速応募しました。その後、電話があり、今日にでも登録会に来てほしいといわれ、行きました。
受付の電話で女性担当者の内線を呼び出したものの、なかなか出てきませんでした。その時、たまたま通りかかった女性の社員さんが笑顔で案内してくれ、なんて対応が丁寧だろうと思いました。
待っている間も雑誌を持ってきてくれたり、終始、見ていて気持ちがいい人だなと思いました。ところが、面談担当者の女性が最悪でした。
最初の挨拶はにこやかでしたが、その後の質疑応答は、終始高飛車で上から目線対応。職務経歴書の職歴の書き方を宮益ハロワ(女性専用)の職員の方から「直近のものを一番上にし、最後に学校を卒業してから勤務したところを書く」と教わっていたので、見方が分からなかったのか、●●(勤務先)は何故勤務期間が短いのか?などと根掘り葉掘りあらさがしをする人でした。そして、とても不愉快でした。私自身、好き好んで、短期間に辞めたわけではないのに、聞いていて心が折れそうになりました。
もう少し、別のいい方があると思います。その担当者は、履歴書、職歴書もせわしなく、めくったり、「他のスタッフさんでしたら、●●の業務や1社当たりの勤続年数は最低でも●年ないといけないんですがねぇ~」などと応募者を否定する言葉を連発していました。何かと、他の応募者、スタッフさんを比較するような言動もありました。
のんさんと同じような対応でした。最後の勤務先を辞めてからのことなどについても(en)派遣の応募レジュメに書いてある通りなので、そこを見れば分かるはずなのに、嫌味に聞かれました。終始、応募者を見下す態度が目につき、こんな所だったら、登録に行くんじゃなかったと後悔しています。
電話対応は、それほど悪くなかったです。
結果が出るのが来月3日ですが、それまでに他のところで新しい仕事を見つけたいです。そして、良い仕事、担当者に出会いたいです。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 御室 みやじ 2点 2012-02-01 08:10 先日、書き込みさせていただきました。
そして、(en)派遣の事務局にクレームを入れただけでなく、おととい、東急ファシリティーサービスにも抗議しました。
対応した女性の方(登録の面談時とは別の方です)が対応してくれ、社内教育を徹底するとのことでした。そして、今回の件に対しても社内調査することとなり、望むところです。
社内教育を徹底するだけでは、改善されるかどうかわかりませんし、期待もしていません。(-~ー;)今後の登録の継続は、保留です。いつかどこかに決まった時点で、抹消を検討しています。東急ファシリティーサービスは、登録に使った時間と苦労、交通費、登録時に提出した応募書類を返却してほしいです。
東急グループの系列だからと言って、胡坐をかかないでください。電話、来客対応、登録時の担当者との面談での言動、対応一つで応募者の受け止め方、印象が決まることを忘れないでください。そして、認識してください。そのことが出来ない担当者に、今後、採用担当をしてほしくありません。マッチングってどこまでがマッチングですか?社内選考って、何をするんですか?応募者、スタッフがいないところで、これ以上、応募書類をこねくりまわしたり、応募者を振り回さないでください。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 御室 みやじ 2点 2012-02-04 14:44 先月末ごろ受けたリゾート運営施設の事務案件の結果連絡はまだ来ていません。
前回も書いた登録時の対応の悪さについては、(en)派遣の事務局が事実調査をしてくれたことにより、東急ファシリティーサービス側に申し入れをしてくれました。この件に関しては、一件落着といったところです。
ただ、リゾート運営の案件は、登録時に対応した女性の方の印象が良くなかったので、もし、書類選考に通ったとしても、「辞退」の姿勢は変わっていません。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID あおい 1点 2012-03-11 01:36 ここの派遣会社は最悪です。
常に上から目線、派遣先企業のいいなり。時給は激安。就業環境の悪い変な会社多い。登録スタッフの質が悪い。
営業担当者頭悪い。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 御室 みやじ 2点 2012-03-11 11:08 あおいさん
私も同感です。前回、ここの書き込みにも書きましたが、電話対応は普通でした。でも、登録時の面談対応は、あまりよくありませんでした。上から目線対応、本当に困りますよね?登録に来たスタッフは真剣に、一日も早く仕事がしたい一心で、求職活動に取り組んでいるのに・・・('ヘ')
対応した女担当者が応募者、登録スタッフを否定する言葉がきっかけで、登録会の後、渋谷東口ビルの外を1歩出た途端、涙が出たこともありました。現在も求職活動中ですが、あのときのことを思い出すとぞっとします。(-_-)メ
1月の終わりごろ受けた案件がボツになり、その後、ジョブアイデムで見つけた青山一丁目のカルチャーセンターの受付事務(契約社員)にも応募しましたが、速攻でボツになりました。><最近、久々に案件を(en)派遣でチェックしましたが、応募したい案件は少なかったことなどもあり、近々抹消する方向です。(;-_-+
先週の火曜日に行った長谷工ライフは、電話で対応した男性担当者は明るくて誠実な方でしたが、面談時が少し事務的でした。でも、対応と言う点では悪くありませんが、応募したい案件が少ないことも東急と共通しています。
(ー~ー;)ξいいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 御室 みやじ 1点 2012-05-18 13:19 GW期間中に(en)派遣を通して、渋谷ヒカリエの案件にエントリーしましたが、今日現在、連絡なしです。どうなったのか確認の電話を入れましたが、「担当者不在のため、折りかえします。」といったきり、放置状態です。
募集案件が少ない中で、気になるものを見つけては、応募を繰り返していますが、そのたびにお祈りメールが届きます。ただ、そのお祈りメールには担当者の名前が入っていません。まるで、差出人不在のメールを受け取っているようなものです。誰がどの案件を担当しているのか、きちんと責任を明確にしてほしいです。それが出来なければ、今後、(en)派遣などで募集をかけないでください。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID りさ 1点 2012-05-29 22:13 最悪です。勤務条件や保険、有給などを全く説明しない。案件も曖昧な説明だし契約更新期間も決まっていない。連絡する日時も守らないしいい加減すぎる。。登録はお断りしました。
こんなところから派遣社員を受け入れたいと思う会社があるのか疑問。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 御室 みやじ 1点 2012-06-01 10:59 りささんへ
私も同感です。東急は他の派遣会社に比べて、企業系列であることをいいことに、胡坐をかいています。
1月下旬に登録に行った時に対応したオ●担当者の対応は上から目線だったし、それ以降、気になる案件を見つけてはエントリーしてもその分だけ、お祈りメールが届きました。本当はすぐにでも登録を抹消すればよかったのですが、なかなか時間が取れず、今日にいたってしまいました。
1分1秒でも早く、登録を抹消します。
これから登録を検討している皆さん、オ●というコーディネーターには絶対に気をつけてください。そして、関わらないようにしてください。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID レオ 1点 2012-06-04 14:02 突然、派遣社員をクビにします。いいがかりをつけ、契約書を書き換え無理やり判を押させます。
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 御室 みやじ 1点 2012-06-05 10:48 レオさんへ
酷いですよね?私は登録してから一度も東急から稼働したことがないのでわかりませんが・・・(-~ー)ξ
すぐにお住まいの住所を管轄している労基署、労働局、一人でも加入できるユニオンに相談してください。そして、東急ファシリティーあてに内容証明郵便を送って下さい。
内容証明郵便の書き方は、公的機関の職員の方が教えてくれます。書いている途中で間違えたら、訂正個所に二重線を引いて認め印を捺印してください。一通り書き終わったら、渋谷中央郵便局などに行って投かん手続きをしてください。投かんしてから5年間は有効です。3部あり、1部はレオさんの控え、1部は東急、1部は郵便局控えになります。
私は1月下旬に東急に登録してから、今まで良かったと思うことは一度もありません。面談を担当したオ●という女性は上から目線、質問に揚げ足を取る対応ぶり、その後も気を取り直して何度も少ない案件の中から気になる案件を見つけ、応募するものの、担当者氏名なしのテンプレで御祈りメールは来るので、最近では完全にシカトです。
近々登録を抹消して、東急ともおさらばです。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID レオ 1点 2012-06-05 12:07 正直、あまり大きな会社ではないので、その道に長けた優秀な社員がおらず
感情的な対応しか出来ないのだと思います。
派遣社員として働くのであれば、大手に登録したほうが、時給がよく、サポートも手厚いので安心だと思います。
つなぎとして働くのに都合のよい会社だと思います。
職業安定所の方がよくしてくれたので、なんとか最悪の事態は免れました。
私は前任者から、いろいろ話を聞いていたので、冷静に会社を判断し、自分自身が不利益にならにように動きました。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 御室 みやじ 1点 2012-06-15 08:27 昨日付で登録を抹消しました。
電話対応した女性の方(1月に面談を担当した方とは別の方です)に、1月の登録会の際、不愉快な思いをしたこと、また、気になる案件を(en)派遣からエントリーしても連絡なしなどのことを洗いざらい言いました。
対応した女性の方は「社内教育を徹底すること」を言っていましたが、期待するのは時間の問題です。(-^-)
これから登録する方のためにも、上から目線対応などは絶対に止めてください。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID SO 1点 2013-02-19 11:24 MzNkNmEw 眼鏡年配のコーディネーター浜田さん。
面談で自宅が実家から近いことを申し上げたら
親の介護されているのですか?
と言われ唖然でした。
面談でこんな質問をされたのは初めてです。
登録抹消し郵送で履歴書返却してもらいました。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID SO 1点 2013-03-18 22:15 YWVmNjQy ↑コーディネーターではなく女性営業の人です。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2013-04-24 16:14 NjUxYzk2 ごく普通でした。
可も不可もなく。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID かしき 1点 2013-07-18 22:04 NDEzNzJi 最低。登録時の対応も上から、就業しても事前に聞いていた倍の仕事量、面談も二年働きましたが2回だけ。改善を頼んでもコーディネーターも、営業もなにもしない。本当に最低でした。どこの派遣会社よりも時給が安いのでここは絶対やめた方がいいです!
いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2013-07-18 22:27 OWM0ODVm 悪くなかった。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-08-19 19:04 NGI0MDkw 先日、リ●ク●ナ●ビ派遣からエントリー後、連絡があり登録・面接に行きました。
親会社が東急だし…大手企業だから安心…
そんなことを思ったことに対して今は恥じています。
結局、散々本当に待たされたあげく結果はダメでした。
ダメだったからと言って口コミしている訳ではありません。ただ、待たされてる間のことについて書きます。
その時の担当は●ノ
合否の結果は、どちらにしても連絡すると言ったにも関わらず、面接時に指定された日には何も連絡がありませんでした。
それでも、バカみたいに待ちました。
次の週になっても何もなし。
結局、迷ったけど連絡してみました。
でも、居留守に近い外出と言われて、要件をはなしたところ「今日中に連絡させます、携帯を持ってますから」と言われたけれど何もなし。
次の日、頭にきて再度連絡しました。
今度は居留守に近い席外し。
再三に渡って今までのことを話したら、都合良く戻りましたみたいにやっと話せました。
まだ選考が続いてて、面接も行っているとのことでした。そしえ、〜までに、でなければ、〜までに連絡すると言われて…結局また次の週にやっと連絡があって結果がわかりダメでした。
対派遣に登録・面接に来た人(私)であっても約束は守ってほしい。でなければ、連絡ができなければワンクッション、現在の状況説明が必要なのでは?と思うのは私だけでしょうか?
初めが肝心だと思い、結果はダメでしたが、下手に雇用契約を結ばないで良かったのでは…と思っています。
ちなみに…連絡がないから、こちらから連絡しても良いのかと言う相談を派遣協会に連絡した時に「初めが肝心」だからと言われました。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-11-12 21:25 MWE1YmIw 高齢の女性営業
浜田ってまだいるの?いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 5点 2013-11-12 22:24 NWFjOTM5 居るよ。
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 管理者 2点 2014-03-24 10:27 M2U5OGU4 私は、東急ファシリティサービス㈱で協力社員としてMUMSS独身社員寮で管理人兼調理人をしています。
ここで訴えたいのは、寮管理課の某元部長が当寮に出入りしていた食材納入業者(光青果)の社長と結託してB級もしくはC級の商品を安く仕入れ、法外な金額請求を上げその謝礼としてその元部長を接待し、時には現金まで渡していたのです。私がそれを知ったのは、今から4年半前の12月末の着任間もなくで、この件には私の前任者の管理人と調理人も関わっていました。その前任者が引っ越して行く時に『絶対に開けてはいけない段ボール箱』とゆうのがいくつもあり、寮内の内装工事の廃材と共に廃棄されました。箱の中身は、贈収賄に関係する伝票と寮の経費で仕入れた経理上の表に出せない金額操作した書類が入っていたと今になって気が付きました。この元部長は今も社内にはびこっていて、当寮以外の寮でも千葉方面の業者を使い私腹を肥やしているのです。この元部長の部下達は、何を考えているのかこの件について相談しても何ひとつ言葉も意見も発しません。そしてこの件を最初に知ってしまった私は、この元部長にこの6月で切られることになってしまいました。こんなブラック企業で働く意味などありません。私が光青果の替わりに使っている納入業者が今彼らの標的となりつつあります。それを何とか食い止めたい。私はこの元部長(岩間)を道連れに退職するつもりだ。息の根を止めてやり東急ファシリティサービス㈱を浄化させる。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-09-20 14:29 MTA4ZjA4 営業の浜田はひどいね。
みなさん気をつけてください。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-10-29 11:16 MjY4ZGE0 私が登録に行ったときも浜田さんでした。ひどいんですか?
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-11-06 10:10 MTA4ZjA4 浜田って眼鏡のおばちゃんでしょ?
かかわらない方がよい。
態度でかい。
とにかく高圧的
社内でもお局なのかしら?いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ロズウェル 3点 2014-11-07 06:33 NTJjNjg2 浜ちゃんね。有名人だからな。まあ大目にみてやってよ。
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-12-02 13:02 NjI5M2Vl 高飛車なババアがいる!
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2014-12-02 20:07 NDhlMmQ5 浜田だろ?
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2015-04-22 10:04 ZWY5N2Fh 私も眼鏡の年配女性が面接担当でした。
最初はニコニコ感じが良かったのですが、私の学歴に難があるためか、履歴書を見た瞬間に態度が急変し、横柄な態度を取られて悲しかったです。
仕方のないことですが、沢山派遣会社に登録してきた中でそのような態度を取られたことは皆無だったので…
大手とは登録者数が異なるので、慣れていなかったのかも知れません。
不採用通知も、「今回はご縁がなかったということで(笑)失礼しまーすw」とバカにした感じで、傷つきました。
その後そこで応募した企業より大手で時給の高いところに決まったので、結果良しとします。
このサイトを見て、ひどい対応を取られたのが私だけではないと知って少し安心しました。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 経験者 1点 2015-09-09 21:19 OTRiYjc0 東急ファシリティサービスで働いてました。
とにかくここは最悪です。
登録に迷いのある人は、絶対にオススメしません。
まず、担当者からパワハラがあります。
担当者が派遣先に来て、気に入らない派遣社員が孤立するように同僚に悪い噂を流して居づらい環境に追い込みます。
それを管理職者へ相談すると
担当者ではなく派遣先のせいにして
さらなるパワハラをして追い込まれました。
こちらで有名な浜田は派遣先の担当者に敬語なんて使うなと言うほど狂ってます。
時給に関しても、かなり会社の取り分が多いので評判のいいリクルートスタッフィングやアデコ、テンプスタッスの方が派遣社員のケアも待遇もいいので、そちらをオススメします。いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2015-09-11 08:21 NmRhNTQ2 OTRiYjcOさんの気持ちが分かります。
派遣会社トーコーの営業マンもそういう感じでした。(福山幸という営業マン)
「派遣先の班長からパワハラを受けている」と真剣に相談しているのに「大げさだ!」と指を指しながらゲラゲラ笑っていました。派遣先とトーコーからWでパワハラを受けていたときはショックで取りつく島がなくて、派遣先の班長と福山幸を殺したくなりました。
トーコーだけは避けてください。
ご武運をいいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 愛香 2点 2018-09-20 04:08 MDI1NTc5 面談時の対応は普通でしたが、担当者がいきなりいなくなり、今後の流れの説明もなく、契約に関した契約期間等の説明等もなく、連絡も非常に遅くこちらから問い合わせないと連絡がない。当たり前の細かいケアや説明ができてないように思いました。あと皆さんがおっしゃるように上から目線は感じました。実力があるなら見下したりひけらかのでなく謙虚でいてほしいと思いました。
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 愛香 2点 2018-09-20 04:17 MDI1NTc5 面談時の対応は普通でしたが、担当者がいきなりいなくなり、今後の流れの説明もなく、契約に関した契約期間等の説明等もなく、連絡も非常に遅くこちらから問い合わせないと連絡がない。当たり前の細かいケアや説明ができてないように思いました。あと皆さんがおっしゃるように上から目線は感じました。実力があるなら見下したりひけらかのでなく謙虚でいてほしいと思いました。
いいね! (2件)
- 1
東急ファシリティサービスの口コミを投稿
当サイトでは、「派遣会社を公正に比較する」ことを目指しています。
あなたの貴重な口コミが多くの人の役に立ちますので、ぜひ投稿下さいませ。よろしくお願い致します。
※誹謗中傷となる書き込みは削除したり伏字にさせて頂く事が御座います。
また、派遣会社と関係の無い口コミも削除の対象となります。ご理解頂けますよう宜しくお願いいたします。