ウェブスタッフの口コミ評判
現在の口コミ数:7件
- 1
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID あ 2点 2012-06-01 08:32 電話するといつも、日本語カタコトの、中国人?の様な女性が出ます。
派遣会社の電話番に、日本語の判らないアジア系の人を置いてるなんて、この会社大丈夫なんでしょうか。
経費節約だか何だか知りませんが、その為、いつもスムーズに電話を取り次いでもらえず、無駄手間ばっかりさせられます。
転職会議のクチコミを見ていると、そんな風に無理な経費節約をしなければならない、経営状態になってしまうのも頷けます。
あまり、関わらない方がいい派遣会社であると思いますね。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 派遣捜査員 1点 2013-05-29 19:31 MDU1MGRh ここの案件はほとんどがブラックです。
コーディネーターや営業マンの質も最低です。
登録してもまともな案件はありません。
登録は避けましょう。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-08-23 20:40 NDk2Yjdm ここ駄目です。
インターネッ○アカデミーに通い、ウェブスタッフに登録しましたが、案件紹介は全くしてもらえませんでした。
就職サポートも万全という謳い文句を信じた自分が馬鹿でした。
インターネッ○アカデミーにもウェブスタッフにも今後関わらないようにしようと思いました。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2013-09-14 15:33 M2FhNjUx ウェブスタッフ様と合うかどうかは分からないけれど、こっちは個人的諸事情で応募出来る業界に制約があるので幾ら他の条件が良くてもどの雇用形態でも自分に不都合な業界は避けるつもり。今は業界選び優先でMAX数年間ある案件を選んでいる。
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-09-21 14:26 YWM3MTNk 給与の計算がいい加減。有給休暇分の計算が漏れている場合があるため、こちらから連絡しなければならない。
1日8時間×週5日×3ヶ月分のフルタイム労働に対して、雇用保険加入の手続きをしていなかった。事業主として基本的な知識がないことにかなりびっくりした。
話やメールの対応は親切。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2016-04-20 10:20 ZmExMmNm WEB業界に特化しているような触れこみだけど、持っている案件がしょぼくて、東京都心で時給1,000~1,200円くらい夜勤ありとか、ブラックなのばかり。「経験が少ないとこんなのだけです」と言うけど、他の大手派遣会社から時給2,000円の仕事に決まったが。単に紹介、営業能力が低いだけ。登録担当者も営業担当者もチャラくて、話にならないから不必要と判断し登録抹消した。
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2016-11-06 20:26 N2M2Zjdl 派遣会社のサイトやオフィスに騙されてはいけません。
綺麗で丁寧な印象をもちますが実際かかわってみるとダメです。経験が少ないと・・・というけれど時給1000円足らずで交通費自腹はキツイ。
インターネッ○アカデミー卒でしかもそこそこ年齢のお若い方はそれでもとりあえず頑張れるのかもしれませんが。でもこの前ネットのフロ○・エーにも検索結果の最後の方にこれでもかってくらい求人が載っていました。だから・・・・そういうことなんだと思う。
フリーターでもいいの?そうじゃなくてそっからインターネッ○アカデミーにまず引き込むんですか?やり方としてあまりいい感じはしないです。
派遣会社として実績もあまりないみたいだし、派遣される側としては、心もとなくてしょうがない。はずれ案件にひっかかった・・・と割り切ることもできない就業でした。派遣で経験積みたいというのは実際厳しいもんですが、中途半端な経験では経歴として無なわけで、時間の無駄になっちゃいます。いいね! (3件)
- 1
ウェブスタッフの口コミを投稿
当サイトでは、「派遣会社を公正に比較する」ことを目指しています。
あなたの貴重な口コミが多くの人の役に立ちますので、ぜひ投稿下さいませ。よろしくお願い致します。
※誹謗中傷となる書き込みは削除したり伏字にさせて頂く事が御座います。
また、派遣会社と関係の無い口コミも削除の対象となります。ご理解頂けますよう宜しくお願いいたします。