かんでんジョイナスの口コミ評判
現在の口コミ数:111件
関西電力グループの派遣会社。
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID らき 2点 2010-01-20 14:46 最初の電話から適当な感じでこちらは不快に思いました。
人に仕事を紹介する以前に社員教育をしっかりしたほうがいいのでは?とも思いました。
コーディネーターの方も悪い人ではないのですが。。。私が合わなかっただけなのかもしれません。
お仕事紹介はなく登録したらそれっきり。
他の派遣会社さんでお世話になることに決め、こちらでお世話になりたいと思いません。いいね! (5件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID miyo 1点 2010-07-09 02:05 クライアントにへこへこばかりして、スタッフのフォローはほとんどしてくれない。経費使ってよく本社の皆さんは飲食されてるみたいだけど、これって私たちが一生懸命働いたお金の上前だよね、って思うとやりきれない。
スタッフに手出す営業マンもいるし。最低。いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ちさと 2点 2011-03-05 01:15 スタッフの説明は、棒読み。マニュアル通りの説明。きっと、何人もに説明して暗記なさっているのですね。大変な事務的なご案内に気分はよいものではありませんでした。
面接なさる方も、人との接し方・コミュニケーションをもっと勉強していただきたい。偉そうにもみられてしまいますよ。あっさり、帰らされました。もうちょっと対応があるでしょうに!いいね! (5件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID のり 1点 2011-03-08 01:54 登録時の担当者はマニュアル通り。こちらの話を聞いているようで、全く聞いておらず一方的に解釈してどんどん進めていく感じ。もっと酷いのが電話応対。問合せ電話を何度かしましたが、いつも対応は横柄で感じが悪く、大変不快でした。関西電力グループというと半分は公益法人のようなものなので、純粋な民間企業に比べ企業努力が足りない。また関西電力グループ内で利益循環している為、派遣ひとつにしても競合他社があまり無く、企業努力が感じられません。その為、このような怠慢な対応となっているのでしょう。企業体質から改善してほしい。期待はできませんが・・・
いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 落胆 1点 2011-03-08 22:36 登録時のコーディーネーターは、こちらの職務経歴等は疑いの目できめ細かく聞いてくるが、仕事説明になると一方的にマニュアル通りに無表情で話し出し、一通り説明が終わると立ち上がりお帰りくださいモード。おまけに、電話対応も以前に私の言ったことや自らが言ったことを忘れており、唖然としました。お詫びの仕方にも誠意を感じませんでした。簡単に、じゃあこうしましょうって感じで話を切り換え終了でした。接客しているという気持ち0(ゼロ)です・・・
いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 最高 5点 2011-03-09 05:46 いつも仕事を紹介して頂きましてありがとうございます。色々と不慣れで派遣先や営業さんにはご迷惑をおかけしていますが、がんばります。これからもよろしくお願いします。私もレベルアップできるように頑張ります!
いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID トマホーク 5点 2011-03-09 17:32 口コミを見ましたが、そんなに悪くないような気がします。まあ人それぞれですかね。対応もいいし、営業さんもとても親身になってくれています。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ポムル 1点 2011-03-16 21:49 今まで登録した派遣会社の中でも、ここまで対応が悪い会社ははじめてです。何回もWebで仕事に応募しましたが、仕事はまったく紹介してもらえず、電話がかかってきても、結局、他の方で話が進んでるとかなんとか。
何回もWeb応募しても無駄だと思ってるのか、担当者からの返信も来なくなりました。こんな会社、ひどくないですか?いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID エリア51 5点 2011-03-16 23:45 ひどくないよ。紹介無いのは、スキルが低いんだって。なぜわからないの??紹介できるわけないじゃん。
いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID エリア51へ 1点 2011-03-17 01:39 確かに最悪な会社です。ポムルさんが求めているのは誠意ですよね?応募しても返信がないというのですから!エリア51の意見は馬鹿げた個人攻撃で、早く削除されるべし!
いいね! (5件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 桜咲く 3点 2011-03-17 06:29 登録時にもう少しきちんと対応してくれるとありがたいです。仕事紹介が少ないかな。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID エリア51 3点 2011-03-18 00:26 なぜ最悪の派遣会社なの?なぜ分かる?他の派遣会社全て見てないくせに。全てに登録してから評価しろ。なんだ誠実な対応って。君は周囲に誠実に本当に接しているんだろうな。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID エリア51へ 1点 2011-03-18 01:50 かんでんジョイナスへはすでに登録済み。実はこちらへのコメントも以前に寄せている。他の派遣会社は3社以上で登録、就業経験あり。他社大手派遣会社は、メールをすれば返信があり、問合せをすればもっと親切な対応をしてくれますよ。他社はもっとまとも!
いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID エリア51 3点 2011-03-18 17:39 ありがとうございます。貴方の説明は非常にわかりやすくて納得できました。これまでの無礼なコメントを御許し下さい。個人的には求人数は別として、対応は派遣会社の大小は関係ないと思ってます。要はその個体かな。色々な情報があるけど頑張って下さいね。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID なお 2点 2011-04-02 22:53 関電グループという安心感があるからでしょうか、企業努力が欠けているように感じます。
仕事数が少ないということもあるのでしょうが、状況確認・仕事紹介の電話はほとんどなく、挙句の果てには紹介してきた仕事ですら、この話はなくなったという始末。
他社派遣会社にも登録していますが、ひどい方だと思います。いいね! (5件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID メイ 3点 2011-05-23 15:47 求人数となると圧倒的に他社に比べて少ないのは痛いですね。
しかし、関電グループという大きな傘の下にいるので、安心して
就業できるのは大きいです。
求人が自分の求めいている内容に合致すれば、いい会社だと思います。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID sato 1点 2011-06-23 23:12 事務系?の女性がなってない。「言われた事しかしなくていい」って言われてるんでしょうか。電話応対も接客も、そこらへんの若いアルバイトの人の方がちゃんとできてます。きっと、コネで入ってる人ばっかりなんでしょうね。
いちど、昼休憩時間?のトイレで皆さんと一緒になった事あるけど、女子中高生レベルのキャピキャピ感でした。社外の人間も利用してるんだという意識ががないのでしょうか。
その後、ちがう派遣会社で就業したけど、あまりの違いにびっくりしました。いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID みわこ 1点 2011-07-13 19:45 留守電にメッセージが入っていましたが折り返しできずにいました。かけようと思っていたところもう1度電話がかかってきました。まずメッセージを聞いたのか、きいたらなぜかけなおしてこないのか、選考結果を聞く前に他で仕事が決まったと伝えたらなぜもっと早く連絡してこないのかと一方的に捲し上げられました。とても身勝手な振る舞いに唖然としました。登録時に対応してくれた方はとても良かっただけに残念です。
いいね! (6件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID のぶ 1点 2011-07-20 13:02 派遣会社7,8社登録してますが、今までで一番不快な思いをしました。登録会の問い合わせをした時の電話対応が非常に残念でした。横柄、嫌味、揚げ足取りの三連発で驚きました。求職者という下の立場に対してだから、このような態度になるのでしょうか?一般企業でこのような応対をしていたらクレームがつくような応対でした。たまたま電話応対した方がそうだったのかもしれませんが、教育し直したほうがよいと思います。イメージダウンにつながりますよ。
いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ぴっかり 1点 2011-07-29 13:21 登録して履歴書と職務経歴書もチェックしてもらって、募集枠1名対してにして3名の応募でしかも年齢も3名の中で一番若いので「これで大丈夫でしょう。面接日をまたお知らせします」と言われて翌日、「内部で応募があり、決まってしまったので今回はなかった事にしてください」って普通そんな断り方ってあるのかと思いました。スキルが足りないとか自分自身に問題があっての断りなら納得ですが、こっちは生活がかかって命がけでやってるのに。前職から大幅収入ダウン承知だけど関電のブランドで申し込んだのに・・・
いいね! (5件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID カカオ 1点 2011-08-01 21:49 電話対応した女性の態度が最悪!!
何日か前に電話したけど、すごく横柄。質問したら、こっちの話は中断して自分のペース。入る余地なし。
態度わるーーーーーーーーー!!!名前聞いておけば良かった。
私が、話をいい終わる前に、『○○ですよね?よくわかっておりますよ。』
全然分かってないし・・・・(怒)
もう二度と関わる事はないし、絶対登録になど行きません。
上にチクってやりたい。いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID こうべ 3点 2011-09-29 09:46 大阪に登録に行きました。よくないところは、県内に拠点がなく、遠方から交通費を使って行きましたが、うすい付箋1個をいただいただけ。拠点がないのは仕方がありませんが、交通費分くらいの対応があってもいいのでは。紹介いただいた案件は、経理を中心とした業務とことで、経理の経験が10年以上あったので応募。登録会訪問時の説明では、経理というよりも、少人数のため総務的な事もかなりあり、総務的とのこと。私は庶務経験も6年あり、色んな仕事がある方が合っているので是非、と応募。後日、社内選考漏れの連絡の際、「経理の経験がより多い方にしました。」とのこと。総務中心と言っておきながら、経理、って、つじつまが合いません。スタッフを登録させる、かせぎ的な営業だったのかと思います。最近そういうとこ、多いらしいです。登録スタッフに回すような仕事を誘い水に、ハローワークに求人を出し、登録させ、最初から選考漏れがわかっているやり方です。そんな仕事の仕方、組織としても個人としても誠実でありません。失業者を振り回して、そんなことしてまで社員はノルマを達成したいのでしょうか。私はそんな人間になってまで生きたくありませんが。h
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID エネルギー 5点 2011-11-02 19:41 電力会社系列最高!
いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID のん 3点 2011-11-26 12:40 たしかに大坂まで遠かったです・・・^^。
出張登録会とか交通費の補助があればありがたいかな。。。
応対は普通でした。
電話に出た方は少しきつかったかな。言い方がいいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ぽち 4点 2011-12-05 16:47 どんなところか最初は私、勉強不足で分からなかったので
まあ予備知識ほぼ無い状態で行きましたけど…
個人的な感想になりますが、悪くなかったですよ?
むしろ、話がしやすかったです。いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID うさぎ 1点 2012-02-06 08:43 最低会社ですよ、
いいね! (5件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 心無し 2点 2012-02-13 03:08 でも、派遣の仕事って、悲しい本当に短期だけですのも。良い会社に働けても直ぐに首切り本当に侘びしいですね。長く勤められる中小企業さがしたほうがいいですよ。みなさん。中小企業って雰囲気とっても良いしみんな親切です。だからみなさんも考えて就職活動してください。
いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID かめ 1点 2012-02-14 21:26 おすす出来ない。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID カメレオン 2点 2012-02-19 00:05 登録に行くましたが、高飛車、で上から物を言う視線が、鼻に付きます。早く電力の競争社が増えたほうがいいのでは。と思います。仕事は依頼がきても、お断りさせて頂きます。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID まゆ 5点 2012-02-20 20:34 みなさん、とても、仕事熱心で、社会的な役割を自負されています、とても優しいです。登録しに行ってください。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ネオ 5点 2012-02-20 20:56 最高れっつ登録行こう。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID あほらし 1点 2012-02-21 00:07 みなさ~ん!上記2名のような書き込みをする会社ですよ!ご注意!
いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID まゆ 3点 2012-02-22 21:56 あほらしさんへ、わたしはジョイナスの職員ではありません。だけど少し褒めすぎていました。普通と評価を変更します。
いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 5点 2012-02-24 20:43 電力の会社って大変ですね、公共の仕事でとても大切なインフラだけに、関電最高ですね。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID あほらし 1点 2012-02-24 22:54 そうね~大切なライフラインだからね電力会社は。だから絶対つぶれない!ってとこにあぐらかいちゃってるんだな~かんでんグループは。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2012-03-01 04:50 只、やはり社員道徳意識が、良くありません、あまりにも横暴、プライド高すぎるのでは、旧松下電器産業は、下社員から良い企画や改善点が出てくれば、ドンドン採用され効率化されて合理化、経常利益が上がり「世界のパナソニック」に至ったのです。関西★力も今のままでは、原発に潰されますぞ。ご用心。
いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2012-03-03 22:31 あほらしさん、あなた余程関電さんに恨みが、有るようですね、関西を代表する企業ですよ、関西★力は!只、社員が皆天狗になってますね!!派遣社員をこき使うイメージ強し、人権侵害。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID りお 3点 2012-04-20 13:53 匿名さんへ、関西★力の社員は皆天狗とおっしゃいますけど、そうでもないとおもます。
横柄な態度の人もいてるでしょうけど、決して全員ではないと思います。
ジョイナスにおいても、担当次第だと思います。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ヨポポ 5点 2012-04-23 00:48 口コミでの評価が悪いのにビックリです。
私の担当者が良かっただけなのでしょうか?
とても親身になってくれましたし、仕事も何度か紹介して頂けました。
後関西★力の方をどうこう仰ってる方がいますが、
私は15年関西★力の下請けの三菱★工で働いていましたが
態度が横柄な方はごく一部でしたよ。
よく知りもしないで勝手なイメージだけでそういう発言をするのは
社会人としてどうかと思いますが。いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-04-23 01:30 特に普通でした。文句ばっかり言って派遣の仕事がなくなったら困るのは私たちだし。。パートやアルバイトになったら時給も安いし保険なども曖昧だし・・・。このご時世皆さん大変なんじゃないですか・・・。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2012-04-26 18:15 関電グループという安心感があるからでしょうか、企業努力が欠けているように感じます。
仕事数が少ないということもあるのでしょうが、状況確認・仕事紹介の電話はほとんどありませんいいね! (5件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID りんごん 1点 2012-06-14 22:13 ものすごく態度が高飛車です。
前日の電話でも、住所案内してくれず「詳しくはHPご覧いただければ」
こんな対応の派遣会社は初めてです。
担当の方も、身だしなみ悪くびっくりしました。。
説明も一方的ですごく嫌味でした。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-06-15 09:48 確かに登録場所はHPを見て来てくれ、という感じ。
関電系という割には健康保険、「はけん健保」なんですよね。
まだ新しい目の会社なので案件レベルは低いものが多い(テレマとかデータ入力程度のもの)。スキルアップ講座もそのレベル。
その業務に関してハイスキルであっても、企業側要望で振り回され、社内選考落ちを伝えている感じがします。
あと、案件に関しては就業先環境なんかコーディにしつこく聞いた方がいいです。かなりブラック混じってます(他社も関わらないような捨て案件)。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-07-10 14:25 ゴリ押し案件、ゴリ押し面接で不採用。その後のフォローは無し!不採用になってしまったこちらも悪いかもしれないが、とりあえず誰でもいいから放り込め!みないなノリでスタッフを扱うのはやめてほしい。派遣スタッフだって血の通った人間な訳で、モノではない。
いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2012-07-25 19:13 エントリーをした翌日に登録会案内の電話がかかってきましたが、電話の応対が今まで経験した派遣会社の中で一番悪かったです。登録会に行くのをためらってしまいます。ちゃんと教育をしてほしいと思いました。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2012-07-25 19:16 登録地大阪の女性の電話対応、ものすごく横柄でした。
いいね! (4件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2012-07-31 11:31 登録者を増やす事ばかりで、既登録者には不親切な派遣会社です。
いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID のいのい 2点 2012-08-01 20:54 ○ 電話応対
登録会の日程確認の電話がかかってきたが出られず、再度こちらから電話したところ、留守録を聞いていないことで嫌味を言われた。ここに書き込まれている通り、確かに大阪の電話応対は態度が悪い。
○ 登録会当日
en派遣から堺筋本町のOA機器操作の案件にエントリーしたが、条件がen派遣記載のものと少し違う。en派遣では残業が10~20時間までとあったが、実際は30時間ぐらいあるときもあるらしい。また、応募条件のところに「Word、 Excelの基本操作ができる方」とあったが、実際はWordもExcelも使用しない。おまけに離職率が半端なく高い。ブラック案件が入っているのもここの書き込みの通り。将来転職活動をする場合に、スキルとして通用しない案件も混じっているので、これからかんでんジョイナスへの登録をお考えの方は、そのあたりもよく考えてから登録・案件エントリーされることを強く勧める。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-08-02 19:21 のいのいさん。
私も同じ案件(たぶん)応募しました。
職場見学行ったのですが、社内を見た瞬間応募したことを後悔しました。
上手く言えませんが、雰囲気が嫌な感じでした。
社交辞令で"このお仕事やってみたいです!"と言いましたが、結局断られました。正直ホッとしましたね。
小遣い稼ぎにはいいかもしれませんが、のいのいさんの仰る通り、将来転職活動する時、ここでのスキルは役に立たないと思います。いいね! (3件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID りん@神戸 1点 2012-08-15 15:27 一度ここで1ヶ月の短期で働いたことあります。登録時から女性社員の態度、話の進め方、など不快や不安でいっぱいでしたが、生活のため引き受けました。実際スキル以上のことをやらされ、派遣先の社員の人にも「この仕事は、短期じゃ無理だよ」って言われる始末。
当初言われなかった更新(なぜ?)も有りと後で言われ、それじゃあと、月末近くになって更新の電話を待っていたのに、それもなし。終了前日にこちらから連絡。担当の営業さんは、
「あ、更新の件、していただけますよね?」
って、、、、んなわけないでしょ(笑)
改めて更新の連絡しますといったのは忘れたのかい?
派遣会社がこんな信頼できないところじゃ、長居できるわけもなく
お断りして、仕事もきっちりできるところまで報告、派遣先の現場の人にも了承してもらって終了。
こちらがはっきりした態度とらないと、いいようにずるずる使われる情けない派遣会社の見本みたいなところでした。大手、中小含め約20社登録して働いてきましたが、ここは最低でした。いまは地元で社員してます。
もちろん、それ以後は一切関わっていません。いいね! (4件)
かんでんジョイナスの口コミを投稿
当サイトでは、「派遣会社を公正に比較する」ことを目指しています。
あなたの貴重な口コミが多くの人の役に立ちますので、ぜひ投稿下さいませ。よろしくお願い致します。
※誹謗中傷となる書き込みは削除したり伏字にさせて頂く事が御座います。
また、派遣会社と関係の無い口コミも削除の対象となります。ご理解頂けますよう宜しくお願いいたします。