ワコールキャリアサービスの口コミ評判
現在の口コミ数:29件
ワコールグループの派遣会社。
- 1
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ものべ 2点 2011-09-28 14:33 採用不採用に関わらず2週間後に連絡するといっていたのに、連絡来ず。
電話してみたら、他の人で決まりましたとあっさり言われ、
紹介者のみに電話することになっていますのでと。
エントリー時も連絡が1週間なかったので
この会社は対応かなり悪いです。
他の派遣会社はエントリーすれば1・2日後には連絡が来ます。
よっぽど働いてみたい会社じゃなければ
登録するのはおすすめしません。
*キャリアサポートも役に立ちそうにないものばかりいいね! (17件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID はざま 2点 2011-10-24 18:37 先の方のおっしゃる通り
採用不採用に関わらず連絡がくると言っていたのに、連絡来ず。
その他の連絡も大体言われた時間・日時よりもずっと後でした
登録会の際も対応は良いがずいぶん待たされたり
営業の方の態度もずいぶん上から。
採用するつもりが元々なかったのではないかと思うような対応にがっかりしました。
掛かった時間とお金を返して欲しいですいいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-02-09 10:23 ↑先のお二人の投稿通り、
私は登録へ行き、先方から仕事を紹介されたのも関わらず連絡が来ず
会社へ電話をしましたが、折り返しもありませんでした。
営業も、本当に上から目線で気分が悪かったです。
本当に信用が出来ないと思いました。
絶対にお勧めしません。
関西の本社の派遣会社は、質が悪い所が多いです。いいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-03-11 13:32 エントリーして連絡が来ました。「現在、登録が非常に込み合っており、8日後にしか登録に来て頂けないので、まずはスタッフ登録をして下さい」とのことでした。1週間以上経過してしまえばエントリーした仕事は他の人に決まってしまうことが分かりましたので「登録だけに行くのですか?」と聞きましたら、イラッとした口調で「まずは来て登録して頂かないと」とのことでした。
登録当日、オフィスワークに相応しくない服装、ネイルアートを施した女性の説明で、一通りの記入方法、適性検査、教養問題、Word、Excelなどの問題を行いました。
そして、面談の時、同じくオフィスワークに相応しくない服装、ネイルアートの女性が対応して下さいました。「派遣でお仕事をする場合は年齢的なことがネックになりますか?」と質問しました。すると彼女は「企業さんは高いスキルを求めていません。若い人材を教育していくと考えています」とのことでした。だったら、教養問題、Word、Excelなどのスキルチェックなど必要ないではないか。他の派遣会社は適性検査、スキルチェックの結果を必ず知らせてくれますが、こちらでは全く結果は知らされませんでした。そのようなスタンスで運営しているなら、最初から登録させるな、と腹立たしくなりました。別の案件もエントリーしていましたので、そのことを話すと、「それは他の者が担当になります」と言うだけで話を通して貰えませんでした。
この会社とはご縁は無いと感じました。他の派遣会社のスタッフの服装などは派遣スタッフの見本となるようなオフィスワークに相応しいものでした。今後、派遣会社を判断する場合は、希望する職種に相応しいカラーを出している派遣会社に登録することが大切だと思いました。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID けろりーぬ 3点 2012-03-14 04:35 短期派遣の業務で1度お世話になりました
説明会、登録、面談説明、電話連絡の印象はそこそこだったと思います
ただ、登録カードを書く時間が少なく、
履歴書見て、後はこちらが書いておきますと言っておられたことにビックリ
短期での登録だと思って、軽く扱ってる印象がありました
その場でも写真撮影があったのですが
履歴書ともう1枚別に写真持参で2枚も必要って・・・どうなの?いいね! (14件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ゆな 1点 2012-03-16 12:40 求人サイトで見つけた案件で応募したら、まず登録しに来て下さいとのこと。
それも予約が一杯で登録予定日が一週間以上先になり、その間にその案件が他の方に決まってしまうんじゃないかと思いましたがとりあえず登録に行くことにしました。
登録は他の派遣会社と変わらず書類を書かされるのと、スキルチェック。それだけでもけっこう時間がかかったのですが、最悪だったのはその後。
面談に移りコーディネーターと話しましたが威圧的というか見下した感じで、私が応募した案件については経験者でないと派遣先がダメだと言っていると。
は?って思いました。
私はその案件に関しては未経験で求人情報には経験者歓迎と書いてはありましたが、必須とは書いていませんでした。
その後も「あなたに紹介できる案件はまったくない」ということを言われ、面談はさっさと終了。
最初に色々書類を書いたのとパソコンのスキルチェックで散々時間を取られ、肝心の面談はものの5分で終わり、今後も絶対に仕事を紹介してくれなさそうでした。
ただ登録させるためだけに来させられた感じです。
コーディネーターの印象も悪いし、今までで一番対応の悪い派遣会社だと思いました。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ますます 2点 2012-09-26 13:18 掲載求人情報から応募。書類、スキルチェックにかなり時間を要します。対応自体は悪くありませんでしたが、1週間の選考期間後、連絡をいただけるとの事でしたが、一切音沙汰なく。紹介できないにしてもこちらは一応待っているので、会社としてせめて電話連絡くらいはしていただけないものかと思いとても残念でした。
いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-10-30 17:19 ↑某資格学校が個人が特定されない状態で複数の派遣会社様に情報提供しているのでもしかしたら貴社もそれに関わっているかもと思いました。
いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID もも 1点 2012-12-08 21:50 ODI4MTQ5 他の方々の評価通りの会社だと思います。以前、仕事を依頼されて行ってきましたが、都合の悪くなるような全く言われなかったです。強制残業があったり重い荷物を運んだりする仕事でした。そのような事は、事前に本人に伝えるべきです。
いいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2012-12-21 22:19 MWFiNWM4 去年の話ですが、登録へ行き仕事を紹介してもらえました。
会社見学でPCスキルの話になり会社側は引き継ぎ期間も長くすぐに覚えられると言ってくれているのに、同行した営業が親切心からなのかその内容をくどくどと説明しはじめて、立場上それを黙って聞くしかなく場がしらけました。
結局、仕事は決まらず、味方のはずの営業に足を引っ張られた感がありいまだにトラウマです。いいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2013-03-07 16:18 NmZhYWM5 面接行っても合否の連絡なし。
仕事探している身としてはどうなったか気が気でない時間を過ごしているのに…
紹介しているなら最後まで責任持って貰いたい。
仕事紹介してやってるだけかマシだろうという対応の会社なんですかね…いいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID FA222 3点 2013-09-22 12:05 ZThkZjYy 私は実際にこの派遣会社から仕事に依頼を受け勤務中です。登録人数を増やしたいだけですよ。母体が大きいだけでこの派遣会社のやり方は勤務してから失望することが100%です。派遣先が良い会社でも派遣元の勝手な解釈で辞めて行く方をこの1年で6人です。あまりおすすめできません。
いいね! (14件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-02-06 16:07 NWE2ODUy こちらの求める求人を細かく沢山伝えたにも関わらず全く違う案件を紹介されました。かなり良い会社という風に紹介されこちらも無職で焦っていたので受けましたが面接で聞いた内容は事実とかなり違いましたし そこを断ってからなんにも連絡がありません。断りの連絡を入れた時にも「今日また連絡します」と言われてたのですが メールも電話もありませんね。
いいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ばとら 3点 2014-04-10 22:04 MWI0Yzhl Web応募後数時間後には電話がありまずは登録でしたが遠方のため登録用紙を送るので記入後送付してとの事で2日後には届き翌日投函。到着確認電話がありここまでの手続きはかなり好感がもてました。その後の手続きの手順のお話も丁寧にしてもらい募集元が直接だしている求人の締切まで保留と要望があったためその後まぁ予定してた辺りの2週間後に連絡があり募集元との面接が3週間後との事で何だか延び延び。こうなると採用されるなら全然待てますが待たされた上に不採用じゃ泣くに泣けない感じ...ひとまず別の面接に行くことにしました。
いいね! (14件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2014-04-10 22:34 YjkyNTcz それが正解
いいね! (14件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2014-10-01 06:04 MjRkNTU4 友人がスタッフとして働いていて、派遣元も先もホントに気持ちよく働けるよ、と言っていたのとWebで興味のある求人があったので応募したところ、すぐに登録会の予約に関して連絡があり、できるだけ早く、と期待するようなことを言うので、早目の予約を取り登録会に出向いたところ、いきなり「職歴が多すぎる人には紹介はできない」と理解不能なことを言われた。派遣歴10年超えなんだから職歴は多いにきまってるじゃないか!ずっとブランクなしで働いているのに。家族が転勤族だから派遣で働いてきたんだよ。挙句の果て、直雇用のパートの求人を年中だしっぱなしの関係会社はどうだ?ですと。年齢にも文句つけられたし。可能性がないんなら最初から断れっつーの。
いいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2015-01-08 18:36 NjI0MWIx 雰囲気が他の派遣会社と違う。
宗教ぽい感じがした。
会話も隣に聞こえると思った。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2015-03-25 23:05 MWE1ODdm 以前の口コミにありましたが 確かに 面接に行っても合否の連絡がありませんでした。最後まで責任は持たないと思います。
いいね! (14件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2015-03-29 16:56 MWMzMGM3 登録面接時に対応されたスタッフはあくびをかみ殺していました。
その後、担当になった男性のスタッフは、私たちより派遣先の会社との契約を
優先する対応で、この派遣会社絵は派遣登録スタッフを守ってくれないと確信しました。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2015-04-03 12:39 NzFjMzY4 とにかく担当男性社員の対応が酷すぎる。
規定どおりの退職をお願いしたにも関わらず、代わりの人が
見つからないことまで私の責任し、一方的だと責め脅す。
挙句の果て、契約先の会社で人の手配が出来たので早い退職で
大丈夫だと言って来た。人を馬鹿にするにも程がある。
会社全体が悪いのではなく、個人的な資質の問題だと考えるが
嫌な思いをしてしまった。いいね! (17件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2015-04-08 14:39 Y2FlOTAw 以前登録をしていた事があり、当時担当して頂いた女性の対応が良かったので、改めて仕事を紹介して欲しい旨の連絡をフリーダイヤルにしました。
たまたまなのでしょうが、電話に出た男性は大変印象が悪く、また仕事を紹介して頂きたいという気持ちが無くなりました。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID tokumei 1点 2015-04-29 12:02 NDAzZGI2 登録時の女性スタッフの印象が悪印象です。
写真撮影だけで 帰らされました。
まあ、仕事紹介は無いと思っていいですね
また それ以前に 直で わこーるの仕事面接を
受けようとしたんですが
これまた 電話受付のスタッフ(♀)が ぶっきらぼうで
行かなくて正解でしたねいいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID チッチョ 3点 2015-06-05 03:09 YmE2YTkw 単発の仕事でお世話になりました。
女性のコーディネーターの方の対応もとても丁寧で優しく、私はお仕事してよかったと思います。ただ、その後の仕事紹介の電話やメールは全くありません。
それと、単発でもスキルチェックや登録カードなど細かく提出しなければならないので、登録時にかなり時間を有します。いいね! (14件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2015-06-05 11:44 YTk3NDZj 全然良くないです。
いいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2015-07-02 14:09 Njc5ZDRj コーディネーターの西原さんと言う人が良くないです。
自分の都合で仕事を紹介して相手の立場でものを考えることができない。
登録スタッフを見下しているのが分かりました。いいね! (14件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID NYjTkc35 2点 2016-03-18 10:47 YWJlMGYw 最近色んな求人サイトに出ているので実際登録に行きましたが、求人はほぼゼロで無駄足でした。
ただ登録者数を増やしたいだけではないでしょうか。
たちが悪いです。いいね! (15件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2016-12-05 00:10 MDNkZDJk こちらから折り返し連絡しますと言われたので待っていましたが、なんの音沙汰なく半日が過ぎたのでこちらから連絡しました。
すると、向こうは初めて私が電話したかのような対応で、社員同士の報告、連絡が上手くいっていないところなのだなと思いました。
長期でのお仕事にはあまり向いていないように感じます。いいね! (14件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2017-03-08 22:55 NTBkYThi 登録の時対応したスタッフの方の対応も最悪。
上から目線でバカにした様に鼻で笑われたり、本当に感じが悪かったです。
二度と関わりたくない派遣会社です。
登録するだけ無駄ですね。
今は他の派遣会社でお仕事を頂き就業中なので、ここで働かなくて本当に良かったです。いいね! (16件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2018-01-26 19:36 NjUxYzcw 親会社のワコールホールディングスのお仕事がメインですが、他の企業とも取引はあるようですね。私はワコールで長期と単発で働きました。営業の女性の方はきちんとされた良い方で、私は信頼できる方だと思いました。しかし、主な派遣先であるワコール関連会社は、老舗や女性が多い独特の雰囲気や社風がありました。長年勤務している女性に嫌われたり、目をつけられるとすごく居心地が悪いです。ただ、このような女性が活躍する職場に慣れている方には逆におすすめします。ワコールの社員販売も利用できたり、見方によってはいい面もたくさんあります。私は派遣先と合わず、長続きしませんでした。
いいね! (15件)
- 1
ワコールキャリアサービスの口コミを投稿
当サイトでは、「派遣会社を公正に比較する」ことを目指しています。
あなたの貴重な口コミが多くの人の役に立ちますので、ぜひ投稿下さいませ。よろしくお願い致します。
※誹謗中傷となる書き込みは削除したり伏字にさせて頂く事が御座います。
また、派遣会社と関係の無い口コミも削除の対象となります。ご理解頂けますよう宜しくお願いいたします。