ジョブコムの口コミ評判
現在の口コミ数:115件
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2009-09-26 21:20 コーディネータさんが感じ悪い!!
登録会の受付?の女のコの教育もなってないと思う!!
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2009-11-30 21:19 同感!!
登録に行ったら、コーディネータに髪の色がどうのと言われました。
受付の人の髪の色はキンキンでもいいの?
担当のコーディネータは身長と不釣り合いなロングをまとめてもいず
上目遣いですっごく感じ悪い(`Д´)
知性のかけらも感じられない受付とコーディネータだった。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 名無し 1点 2009-12-12 02:14 お二人の投稿は名古屋?
私は名古屋で登録したけどネイルアートしてるのにビックリ┐(-。ー;)┌
ヘアスタイルもお水っぽい人がいてケバいと言うかチャラい人達ばかりだな〜って。
頭悪そうな感じがした。いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 4点 2010-01-15 23:38 丁寧で感じ良かった。
仕事紹介もちゃんとしてくれたし連絡もマメにくれました。
髪の色がどうの言われたって、仕事するに値しない色で行ったのでは?
直せるか確認して貰えただけ親切だと思うけど・・・いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ピヨコ 5点 2010-01-15 23:43 名古屋で登録して、仕事決まりました!
小柄でロングヘアのコーディネーターさんが担当してくれたけど感じ良かったし登録して良かったです!!
予約の時から感じよい対応でした。
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID rarapo360 4点 2010-01-16 00:49 私の担当だったコーディネータは対応良かったです。
見た目若そうだったから、第一印象、「この子が自分担当?ちゃんと要望や職歴確認できるの?」と思ったけど、職歴確認も丁寧で、私の仕事をちゃんとコーディネータさん自身がイメージ出来るまで内容確認してくれた。ヒアリングも細かくしてくれて、質問にも的確に答えてくれました。
私は全然チャライとも思わなかったし、むしろ頭の回転早いなと思う人が担当してくれましたよ。
(職歴確認は若いコーディネータで、仕事紹介は別の中年コーディネータで、担当が別になったのにはビックリしたけど・・・。)
いくつか派遣会社に登録してますが、WEBエントリーから登録予約のお誘い電話までの対応も早かったし、事前に職歴を送る「スピード登録」というのを利用したら、
他の派遣会社の登録会よりも、かなりスムーズに当日は終了して良かった。
人によって感じ方は様々だと思いますが、
仕事紹介して貰いたいのなら、登録する側もそれ相応の態度で登録に行かないと
仕事紹介も難しいと思う。
書き込み2人目の人のように、髪の毛の色が明るくて注意されたのが気に入らないなんて、派遣会社に対して文句つけることじゃないでしょ?
そんな格好で登録に行って、お姫さま対応して貰おうなんて考えている方が甘い。
そんな髪色では紹介できないと言われたとしたら、これを機に直せばいいだけの話。
今は仕事量より、求職者が多い不況の時。
面接に行って、そこの企業に選んで貰えなければ仕事に就けない時代です。
派遣登録も会社面接と同様に「どういう人なのか」を見られている場。
登録する側の私達もきちんとした身なりで行かなければなりませんね。
(受付のキンキンの人は、企業の顔なのだからもう少し自覚して欲しいけど)
総合して、きちんとした対応はして貰えたと思いますのでおすすめ出来ます。
いいね! (2件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID もろもろ 5点 2010-01-17 23:31 私は名古屋で登録しました。
中年のコディネーターさんに対応して頂きとても対応よく内容もしっかりヒヤリングしてもらい信頼出来る感じでしたよ。年配の方で安心感がありました。
仕事は決まらず残念でしたけど、今のこのご時世仕方がないのかな…
受付の人も丁寧な対応で派遣会社は初めての登録で、とにかくドキドキ緊張したので、受付の方の優しい対応でかなり緊張がほぐれました。
キンキンって言われてましたけど、私は全然きになりませんでしたけど…まず人の事批判する方って、仕事が決まらなくてそのはらいせじゃないんですか?私も仕事は決まらなかったけど、気持ちよく登録ができたのでこちらの会社の登録はおすすめできます。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID トポロジ 1点 2010-04-12 16:37 全体的に物凄く最悪でした。健康診断は自腹。確定申告の資料は締め切り2週間前に送って来る。勤め先でインセンティブをもらったのに2割没収される。
更にコーディネーターが全く仕事をしない。他社の派遣会社のコーディネーターさんは昼休みの時間などを見計らって頻繁に派遣スタッフとのコンタクト定期的に取っているのに対してジョブコムのコーディネータは常にやり取りが電話。契約更新も常に電話。苦労して取得したインセンティブでさえ横からかっさらう会社はお勧めしません!はっきり言って派遣を唯の駒としか思っていないような会社だと思います。私が記述した内容は過剰な表現かもしれないですが、全て事実です。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID サンジ 1点 2010-04-12 23:45 紹介予定派遣の仕事エントリーで登録に行きました。
一か月間の派遣時の時給は示されましたが、正社員後の想定年収を教えてくれませんでした。事前面接で想定年収を聞いてもよいかとコーディネーターに聞いたところ「先方に失礼です。」と言われました。正社員前提の仕事なのに待遇を聞くことのどこが失礼なんでしょうか?わけわかりません。
その後の仕事紹介でも全く希望していない職種、全く未経験の職種などを勧めてきて唖然としました。時間の無駄だと思います。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 通りすがり 1点 2010-05-06 14:33 4番目~7番目の口コミは社員じゃね?
アフォ杉。ワロタwいいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2010-06-09 23:22 会社見学の日程連絡の時に「爪にネイルはしているか」確認されたけど、実際に職場見学へ行ったら、一緒に行った担当営業が派手なネイルしてて、常識を疑った。
オフイス向けネイルじゃないし、石がいっぱいついたやつで、こんな人が一緒に訪問するなんて。どんな教育してる会社なのかも疑問。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2010-07-10 10:41 しごとが終わってから営業に電話しても9割方帰っていますという対応をされる。7時過ぎとかそんなに遅くない時間なんですけど…
最初の営業は必ず仕事終わりに電話しても対応してくれたしマメに会社にも顔だしてくれたのに若い女の子営業に変わってからは粗末な扱い。
どうせ腰掛けて程度で仕事してるんだろうけど。
人間としてスタッフを扱わない会社だね。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2010-07-10 18:03 登録した時対応してくれた受付おねぇさん、面接してくれたおねぇさまの対応もょくここで決めょう!!って思ったけど・・・その後男の営業の対応が最悪。連絡してもつながんなぃし、折り返すってぃっても全然電話かかってこなぃし、約束やぶるし正直ガッカリ。こんな事してたらダメじゃない。営業の教育全然なってないけど大丈夫なんかぁ?この会社。
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 現在進行形 1点 2010-07-21 22:48 担当の営業の男は最っ悪です。
約束は平気で破る。悪態は吐く。気分にムラはある。返事は無視。電話さえしてこないのはしょっちゅうですし。
こうゆう小規模な派遣会社は止めたほうがいいです。将来性なし。
自分でも、大手にならっていくだけっていってました。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2010-07-24 12:39 コーディネーターもかなりレベル低め
背の高いキツネ顔のコーディネーターは常にタメ口で社会人としての最低限のマナーも無しだった
書類選考結果も、この日までに連絡すると言ったくせに数日放置。
問い合わせしてみたら謝罪の一言もな
最低だわいいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 就活続行中 4点 2010-10-19 19:01 今はどこの派遣会社も営業のレベル低め(面談や書類選考の結果を連絡してこない、当日数時間前にいきなり電話きて面談入ってくれなど)なので仕事がないことを思えば、一応登録しといて、もしいい案件紹介されたら話聞こうくらいでいいんじゃないでしょうか。下らない人間に対していちいち怒っていたら気持ちの無駄遣いなので期待せず利用できるなら利用してやるくらいのスタンスで。
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 「ヤバイ」と担当者が 3点 2010-10-29 13:33 長期の事務職で就業が決まった時に健保等の社会保険の加入を確認したところ、加入出来ますよと言われたのでお願いしました。
就業初日について来た営業担当者にもあらためて確認しお願いしました。
それから3週間程待ったのですが、何も送られて来ないので電話で聞くと、
「スタッフさん(私)のほうから申込書を送って貰わないいとなりませ」と…。そんな用紙は貰ってない事を言うと、調べてから折り返し電話があり、
「担当の部書がいっぱいいっぱいで、すみませんでした」と。
「総務とかがそんなんで、だいじょうぶですか?」と尋ねると、
「やばいです」と言われました。呆れてしまいましたね。
そこからやっと手続きが始まったので、約一ヶ月間健康保険証の無い状態におかれました。
他にも営業担当者に質問があって電話しても、折り返しが5日後という事もありました。
この会社異常です。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 4点 2011-01-07 23:47 現在就業中ですが、特に何の不満もありません。
担当営業の人も感じ良いし、フォローもそれなりにきちんとしてくれます。愚痴も聞いてくれるしアドバイスもくれたりします。
唯一の不満は、電話に出る事務の人(?)の対応があまり良くないことかな。質問しても曖昧な返事だったり…。
全体的に若い人が多い会社な感じがします。
良い営業担当に当たれば問題なく就業できますよ。
三人の営業さんを知っていますが、みんな良かったです。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-01-27 17:56 営業のレベルが低い。
面談のときに派遣先へ仕事の内容を確認したら違っていた。
ジョブコムが募集時に内容を間違って掲載していた事がわかったが、「違ってますけど大丈夫ですよね」などとごまかし、面談をそのまま進められた。面談後に「条件と異なっているので少し考えさせてください」と言うと「何が問題なんですか?」などいろいろ言われ逆ギレされた。
派遣先の会社はよい企業だったのですが、こんな質の低い営業担当とは今後関わり合いたくないので辞退しました。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2011-01-29 20:09 体調不良で仕事を辞めることになり担当営業の若い女性で凄く親身になってくれました。
会社に残した私物はあとから送ってくれると言ってたのに一カ月たっても何の連絡もなく・・・
営業さんに一週間おきくらいに何回か電話しても折り返しがなくて会社に電話したら普通にいました。。
それで、私物の件どうなったか聞いたら「総務が送ったはずですけど」と言われました。
確認してから電話しますと言ったのに、その後ま一カ月・・・
いいかげん遅いだろうと思って営業さんに電話したら「送ったと思いますよ」と言われ、
不審に思ったので別の日に総務に電話したら
「そんな連絡はもらっていませんが、至急調べてみます!」とのこと。
翌日に電話があり「本日、無事お送りしました。申し訳ありませんでした」と言われました。
営業さんに良い印象をもっていただけに凄く腹が立ちましたが
総務の方が良い対応してくれたので、まぁ普通かなという印象です。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-01-29 21:36 どこの派遣会社も担当者によって当たり外れがあると思いますが、
この口コミを見たら相当いい加減のよう。
お給料支払いとか大丈夫かと思っていろいろ調べたら相当アブナイ。
売り上げや内勤社員が去年は激減してる。
内勤社員はリストラで半分になったそうです。
派遣スタッフのお給料はどうなったのか不安になりました。
経営者がスタッフサービスの出らしいので口コミに書かれている
ことに納得いきました。
登録しようと思っていたけどこんなアブナイ会社はやめたほうがいいですね。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2011-01-30 21:33 2011.1.29に口コミした人間ここの会社辞めた人間だな。
そんな内部の事しってるの辞めた人間しかいないじゃん。
辞めて恨みをこの場ではくなんてバカなやつ。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2011-02-03 00:46 給料支払いを気にしている方がいらっしゃいますが、今のところ何ら問題ないです。
自分の条件に合った仕事につければ、ここでも別にいいかな、という感じです。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2011-02-15 20:48 良くも悪くも普通。
こないだ登録したけど、ニコニコした人が話を聞いてくれて、何かあったらいつでも的なこと言ってた。
登録の感じとしてはいい。
仕事の話をしてくれた人はちょっとお水っぽい。
でも、どこでも、ケバイ人や中年の人や垢抜けてない人やいろんな人がいるから、特にどうこうなし。
ただ、なんかご飯的なにおいがくさかったな~
派遣会社なんてこんなもんでしょ?いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-02-25 21:17 東京のジョブコムだけど、コーディネーターから仕事を紹介したいと連絡があり、話を聞いたが、仕事内容の説明がかなり大ざっぱで、当日営業さんに確認したところ、コーディネーターから聞いた内容も一部違っていた!
面談前日、どんなことをきかれるのかと訪ねると「シートみて職歴を答えればいいよ」とだけ。こちらの質問に対して答えになってない!
声からしておじさんで、仕事やる気あんのか?という対応。
面談当日、営業さんから初めてまともに仕事内容をおしえてもらった。
クライアントは面談でこちらをかなり待たせ当たり前という感じで登場。暗っぽい感じの人で面談時間は10分程度、仕事内容の説明もかなり簡略でわかりづらい(派遣の営業の説明のがまだわかりやすかった)。
しかも、職歴の期間や仕事内容が勝手に変えられていて、面談時に初めてみたので戸惑った。
営業に後できいたらコーディネーターが書き換えてる可能性がある、と。
私に許可をとっていると話しているはずだと言われたが聞いてないし!
クライアントは結果を今日中に出すと言い、帰り際にコーディネーターから連絡がくると聞いたが、今もって連絡こないし!!
コーディネーターのおやじ、かなり感じ悪いっ。
わざわざ足を運んで、他社の登録会もキャンセルしたのに時間の無駄だった!
勝手に職歴偽装したり本当ムカつく!!いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2011-03-15 21:26 他の派遣会社を経験した事がないので、比較できませんが。
営業さんが、派遣社員の仕事の内容を理解していないと感じます。
内容と違う事を派遣先で行う事が多々あるので、念のため面談の時に報告をしていますが、「そうなんですか・・」「知りませんでした・・」との回答。
また、今回の災害時にも安否の確認はとってくれませんでした。
HP上にも未だに派遣社員からの連絡を集約するページなどありません。
気になって他の大手派遣会社のページを確認したところきちんと、“電話連絡がとりづらい状況なので、こちらより安否の連絡をお願いします”というような内容で、メールが出来るようになっていました。
・・・私は落ち着いた頃にこちらから連絡しましたが、同じ派遣先にいるジョブコムからの派遣さんに聞いたところ、安否確認の連絡はきていないとの事です。
心配ではないのでしょうか。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 元スタッフ 2点 2011-04-14 14:13 勤務開始日までに契約書・労働条件通知書が来ない会社。契約内容も不明なまま勤務が始まった。繊維会社での軽作業のはずが、ゲンタンと呼ばれるロール状の布(重量10~20kg)を1日に100個以上積み下ろしする重労働作業だった。営業か事務を希望していたのに。コーディネーターは何を考えて選定しているのか、レベルが低すぎる。更に定着率の低い会社で前任者もひざを故障してリタイヤしていることが判明。休暇もろくに取れないことも判明し、腰痛抱えて早々と退職。派遣生活数年だが、こちらから派遣お断りを宣告したのは初めてだ。ただ、この会社の「リーダー」がどの程度の格なのか知らないが、こちらの話を聞いてくれた営業の姿勢には誠意があった。
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID ヒデ 2点 2011-04-15 00:15 仕事を紹介して頂き2年ちょっとですが、その間に営業担当のかたが3回も変わりました。仕事内容や職場の人間関係について相談しても適当な対応をされます。電話をかけてくるのも更新の時だけです。それも一方的に直属の上司が言った事を伝えてくるだけで、こちらの言い分は無視です。登録を検討されているかたにはオススメしません。
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID りんこ 3点 2011-05-25 19:24 求人を見て応募して、受かって就業したので、求人は釣りじゃないという印象はありますが、営業担当の方がすごい忙しい方らしく、次の仕事も優先的に紹介します、と言われたけど一度も連絡はありませんでした。
退社の日にも、伺いますと言われたが連絡がなかったので、連絡すると、こられないので、本日就業後に連絡します、と言われ、これもまた連絡なし。。苦笑 とても感じのいい方だったし給与も悪くなく、登録の際も受付&コーディネーターの方も感じよかったのですが、ちょっと残念。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 紹介先での面接で 2点 2011-06-12 20:57 大手で安心していました。担当の男性は親切で感じが良かったですが、紹介先の面接に伺う当日、ジョブコムが作成してきた紹介先に提出する職務経歴書が間違っていたので指摘したら、私が採用されやすい様にワザとやってくれたとの事。驚きながら、その足で紹介先の会社へ面接に行った。会社の面接担当の話を聞き、ムダ足だった事が分かった。ジョブコムには事前にはっきりと働ける条件を言っておいたにも係わらず、その会社は、電車が無くて私が帰れない時間まで仕事が有るとの事。仕事内容もクレーム処理なのに、ただの一般事務だと私は聞いていた。紹介になっていません。
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 営業がすごい 1点 2011-07-11 05:39 営業がとにかくヤバいです!!
「より採用されやすいようにしました!」と職務経歴書改ざんを平気でしちゃうような営業担当でした。しかも顔合わせに行ってみると聞いていた仕事と全然違うし・・・。どんだけ仕事とりたいんだ。とあきれてしまうくらいでした。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-08-29 15:00 登録抹消希望を、伝えたところ、
断わられました。
一体どういう会社なのか、不安です。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-10-04 20:28 紹介予定で応募したい案件があったので登録に行きました。
東京です。
営業担当が横柄な女性で、失礼な態度でした。あくまで言葉づかいだけは丁寧ですが…。まるでロボットと話をしているようでした。仕事内容の質問をしても、的を得た回答が帰ってきませんし、業務内容を把握してない印象です。でも強気で上から物を言ってきます。紹介する気がないな、と判断しこちらから辞退しましたが、釣り案件だったのかも。
派遣会社の登録は慣れている方ですが、こんなに印象が悪い人に出会う事もあるんだな〜と、勉強になりました。人間性疑います。
ちなみに、
スキルチェックはテンキー入力と文字入力のみです。
MS officeはチェックしないのが不思議でした。そのへんのチェックなしで派遣しているんでしょうね。
全体的にみて、数ある派遣会社の中でも最低ランクです。
みなさま、お気を付けください。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID キャサリン 1点 2011-10-07 12:24 月曜日、(en)派遣から気になる案件があり、仕事内容、条件面などから自分にぴったりと思って応募しました。
ところが、今日現在、選考結果の連絡もありません。(en)派遣では、応募者が派遣会社の案件にエントリーしたら、『1週間以内に選考結果を伝える』規定になっています。同じ日に別の派遣会社の案件にもエントリーした際、その会社はその日のうちに登録会の案内がメールで届きました。
応募者が応募している以上、責任を持って選考結果を連絡してほしいです。無責任にもほどがあります。今後、ジョブコムの案件には応募しません。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID キャサリン 1点 2011-10-07 17:19 きょうのお昼休みに投稿した者です。外出先から帰って、メールの受信トレイを開けてみたら、ジョブコムからの返信がありました。そこには応募した案件が「応募者多数で、せっかく本登録に来ても紹介できない。また応募してほしい」という内容のものでした。
月曜日に応募したと書きましたが、応募リストを控えたノートを見たら、おとといでした。訂正します。応募して2日後に来るなんて、どういう神経をしているのでしょうか?せめて、昨日にでも連絡がほしかったです。
返信メールにしゃあしゃあと「登録に時間がかかることによって、スタッフからお叱り、苦情を受けている」とありましたが、もう少し、応募者の気持ちを考えてほしいです。(今回応募した案件は東京支店で、高輪台の宅配業者の一般事務でした。)いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2011-10-19 00:50 10/4の投稿者と同じく名古屋ですがスキルチェックはテンキー入力と文字入力のみでした。
友人から聞いて登録にいきました。派遣登録が初めての私はすごく不安で友達に事細かに登録でやる事を聞いてから行っただけに・・・あれ?友達の言っている事と全く違っていました。
就業中の為夕方からの登録会ってのに参加したのですが、友人が言うMS officeチェックもなければ、ビデオの登録説明もない、・・・背の高い女性が対応してくれたけど書いた書類は目を通しているのか?通していないのか?適当にチェックされ個室に通されました。
仕事でかなりPCには自信があったのでスキルをみてほしかったのに・・・
友達にその事を伝えたらきっと年齢いっているから適当に扱われたんだよって言われました。ちょっとショックです。
こんなんだったら登録になんていくんじゃなかったいいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2012-02-26 16:42 名古屋支店に登録しています。
数回お仕事させていただきました。対応は悪くなかったです。
ただ営業担当者が概して若く、経験不足な感じがします。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 錦2丁目 1点 2012-03-02 20:26 以前名古屋の支社?へ登録に行きました。電話で事前に聞いていた案件のことを面接時に尋ねるとコーディネーターに逆切れ気味に紹介できないんです。と言われ電話での話と違うことをやんわり指摘すると自分でも矛盾点を察したみたいで必死に言い訳していましたが、あんな対応しているようではとりあえず登録させる目的の空求人と思われて仕方ないですね。その点を自覚してるのか、何故だか登録時の往復の交通費だけは支給してくれました。もう関ることも無いですが、とにかくコーディネーターは他社数社と比較しても最悪でした。
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID アラフォー 1点 2012-04-12 15:27 ここは人材のスキル・キャリアより年齢重視ですよ!!
キャリアのある人は登録しても資格なし未経験より下の扱いになります。
時間と労力の無駄なので別の派遣会社に登録すべし!いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 0804 3点 2012-04-13 12:33 名古屋オフィスに先日登録に行ってきましたが受付で待っていると警察官2人が入ってきて総務の方かな?と個人情報が~とか勝手にバラした人がいると訴えが~みたいな話が聞こえてきてかなり不安になった…。担当の人に「この会社大丈夫なんですか?!」と思わず聞いてしまった(苦笑)帰ろうかとも思ったけど交通費返金してもらえるのは大きいしとりあえず登録はしました。希望していた仕事は残念ながら他の方に決まってしまったのですがその後他のお仕事を紹介してもらい今選考結果待ちって感じです。コーディネーターさんは他の派遣会社に比べてマメに仕事紹介の連絡をくれるし対応は悪くないかな。。。って感じです。
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 3点 2012-04-24 20:15 ネットエントリーすると、『お仕事が紹介できる場合は本日21時までに連絡します』というメールがきて、紹介できない場合はそれきり。効率的といえばそうなんだろうけど、せめて『今回は残念ながら・・・』みたいなお断りメールぐらいほしいと思いました。
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-05-08 23:12 2年前の登録ですが一度も紹介ありませんでしたが、いきなり紹介したいお仕事
があるといい、聞いてみれば通常よりかなり安い時給・遠い・しかも3ヶ月で終了だと・・。こんな仕事しか紹介してこないなんて、ひど過ぎます。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-05-09 12:28 かれこれ5,6年前になります。
短期のお仕事を見つけて登録に行きました。話はスムーズに進んでいたのですが
面談にたどり着く前に自己都合でキャンセルの電話をしたところ、高圧的な態度になり「何が理由ですか??」やら「大丈夫って言ったじゃないですか!」やら言われた記憶があります。とにかく早く切りたかったので、「時給が低いので」と言ったら…
「じゃあ、月にいくらほしいの?!」と言い、電話の向こうで電卓をたたきだしてて。。しばらくそんなやりとりが続いて、めっちゃ怖かったです!!
あんな対応されたのは、ここだけ!
私もキャンセルしたのは悪いとは思ってましたけど、サイテーでした。
ちなみに名古屋ですいいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID アウト 3点 2012-05-26 16:15 登録後すぐに仕事が決まりました。営業の女性は他社の派遣会社の営業に比べると、華やかで若いですが、しっかりしています。就業先での仕事で悩んでいたら、すぐに時間を作ってくれて、話を聞いてくれましたよ。
いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-06-04 22:14 ガチでクソ会社。
能力不足という理由でくびになった。
ここと関わってお金より傷つくことのが多かったです。
本当にもう関わらない。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2012-07-11 01:02 ここは営業があからさまな態度でとにかく数を取りたい姿勢のオンパレードです。営業の女性は皆さん小奇麗な方ばかりで、服やアクセサリーは銀座と西日暮里の中間くらいを行くやや崖っぷちファッション。でも本人の美意識は高い・・・。
また、上辺の説明が大変お好きなようです。顔合わせ当日に渡された、勝手に書かれた志望動機のシートを読んで唖然・・・。これを私が音読するのでしょうか。結果私で内定確実だったものの、アダルトコンテンツを扱っている会社だったものですから、顔合わせの後でやはり躊躇していたら、すぐに時給交渉(質問:他社さんで話を進めていらっしゃいますかぁ・・・?から始まります)して来ました。まぁ、コンペ案件ではありましたけど、相当肉食系のお姉様のようです。
一応入社はしましたけど、在籍の派遣メンバーは全て入社半年以下。ちなみに、前任の方は2日ほど会社に来てから休みがちになり、1週間後に突然ご懐妊されて、おめでとう!と言われてお辞めになったそうです。シングルマザーって手放しでおめでたい事でしょうか。私は体調不良で辞めたので祝福して頂けませんでしたが、女性って便利だなと思いました。すぐに再募集をかければ良いだけの話ですからね。
こんなにあからさまな派遣会社も珍しいなと思い、タイムシートのFAXの提出先を見て名古屋に拠点がある派遣会社と知って妙に納得。あの名古屋ですからね。
色仕掛けで取ってきた案件が多いちょっと個性的な派遣会社さんに引っ掛かったんだと思って諦めました。大企業の案件は皆無に等しい(あっても電話受信くらい)ですし、関わらない方が良いレベル認定です。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID あ 1点 2012-07-15 14:31 最低最悪。
こんな質の低い派遣会社初めてです。
特に担当のコーディネーターの対応は失礼極まりないものでした。
こんな社員雇ってるから、会社も育たないのでは?いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 1点 2012-07-18 16:46 登録のときに「エントリーのお仕事に紹介できないと
それっきり紹介がなくなる方がいて残念なんですよねー」と
コーディネーターから言われましたが、その通りになっています。
登録に行かなければよかった。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID H 5点 2012-07-20 14:41 本日、登録に行ってきました。新宿です。私は運が良かったのか、とても感じの良いコーディネーターさんとお話ができました。スタイル良い綺麗な女性…私が苦手なタイプの女性でしたが、見た目で判断するものではないですね…私はスキルも無い、学歴も無い(中退だし…)プロフィールを見れば「紹介できる案件なんて無い時間の無駄」でしかないのに、親身にアドバイスしてくださいました。
営業で、仕事で仮に面倒だと思われた結果の対応であったとしても、私は嬉しかったです。これまで派遣登録や仕事紹介の電話がある度、スキルや学歴、今までの経歴がネックで見送りになり、惨めに感じていた私にとっては。
なかなか仕事が決まらず、被害妄想で鬱陶しくなっていましたが気持ちを切り替える事ができました。他社のですが、エクセルの自宅トレーニングに励みながら前向きに頑張ってみようと思います。いいね! (1件)
-
口コミ者 評価 口コミ日時 ID 匿名 2点 2012-07-21 01:24 私も新宿センタービルで登録しました。登録センターは大体どこでも整然とした清潔感のある場所で、コーディネーターも生活感の無い感じで上品に話される方に当るのはある意味当然です。
意味のなさそうな昭和にタイムスリップしたようなスキルチェック(入力テストのみ)と職歴説明と今後の志望職務などを相談しますが確かに感じは良いです。30分前に来社した方の入力チェックを見て、わざわざ「すごいじゃないですかー。」とか女のコーディネーター言っているのを見て、呑気なもんだなと思いました。
でも、顔合わせに行って就業してジョブコムなんて中小規模で人材の入れ替わりの激しい派遣会社を使う企業(要は離職率が高い企業です)で働けばすぐに気付くと思いますが、実際の営業スタッフは登録の際のコーディネーターのように穏やかな人間では勤まりません。この会社はコンペ案件だらけだし、1件でも取りこぼしが出来ないので必死なんです。顔は銀座でも心は西日暮里の場末スナックママ。ガツガツしている女に嫌な思いをさせられるのも時間の問題だと思いますよ。エクセルを自宅で練習しているような感じであれば、とりあえずイージーなコールセンターあたりを紹介されるとは思いますが・・・。
ちなみに、スキル・学歴が無くても自分で就活せずとりあえずお金をもらえるフェーズに持って行けるのが派遣社員の良い所なんです。だから全く臆する事なんてないと思います。いいね! (1件)
ジョブコムの口コミを投稿
当サイトでは、「派遣会社を公正に比較する」ことを目指しています。
あなたの貴重な口コミが多くの人の役に立ちますので、ぜひ投稿下さいませ。よろしくお願い致します。
※誹謗中傷となる書き込みは削除したり伏字にさせて頂く事が御座います。
また、派遣会社と関係の無い口コミも削除の対象となります。ご理解頂けますよう宜しくお願いいたします。